名古屋旅行・ツアー

担当者おすすめ名古屋旅行・ツアー

東海道新幹線/ イメージ

東京都発、神奈川県発

<レンタカー付>【のぞみ名古屋】出張&観光に!ホテル選択可能!名古屋フリープラン 5日間

63,800~125,800

周辺観光 徳川美術館 各自ご観光ください。

東京都発、神奈川県発

<レンタカー付>【のぞみ名古屋】出張&観光に!ホテル選択可能!名古屋フリープラン 1泊7日(初泊)

53,800~112,800

周辺観光 ナゴヤドーム 各自ご観光ください。

東京都発、神奈川県発

【のぞみ名古屋】新幹線のぞみ利用!金山駅徒歩約3分 【名鉄イン名古屋金山アネックス】 5日間

48,800~80,800

周辺観光 名古屋城 各自ご観光ください。

東京都発、神奈川県発

【のぞみ名古屋】新幹線のぞみ利用!金山駅徒歩約3分 【名鉄イン名古屋金山アネックス】 1泊7日

29,800~45,800

名鉄イン名古屋金山 外観

東京都発、神奈川県発

【のぞみ名古屋】新幹線のぞみ利用!金山駅徒歩約4分~無料朝食付~ 【名鉄イン名古屋金山】 5日間

46,800~76,800

名鉄イン名古屋金山 シングル 客室 一例/イメージ

東京都発、神奈川県発

【のぞみ名古屋】新幹線のぞみ利用!金山駅徒歩約4分~無料朝食付~ 【名鉄イン名古屋金山】 1泊7日

28,800~49,800

昼神温泉 ユルイの宿恵山 露天風呂/イメージ

大阪府発

【近鉄特急&レンタカー】”日本一の星空の村”南信州・昼神温泉でのんびり湯浴みの旅 2連泊3日間

47,900~61,900

昼神温泉 ユルイの宿 恵山 露天風呂/イメージ

大阪府発

【近鉄特急&レンタカー】”日本一の星空の村”南信州・昼神温泉でのんびり湯浴みの旅 2日間

30,900~39,900

リゾナーレ八ヶ岳/イメージ

大阪府発 添乗員同行

【梅田発着】一度は泊まりたい憧れのリゾナーレ八ヶ岳に泊まる三河一色産鰻と飛騨牛を食す秋のベストシーズン2日間

59,800~64,800

香嵐渓 イメージ  紅葉時期:例年11月中旬~11月下旬※日本観光振興協会調べ

岡山県発 添乗員同行

【JR岡山駅発着】東海随一紅葉名所の香嵐渓と日本唯一のアプト式列車憧れのレトロSL列車3日間

100,000~120,000

あなたへのおすすめ名古屋旅行・ツアー

あなたへのおすすめツアーが入ります

名古屋旅行・ツアー 人気ランキング

1
フェリーさんふらわあ くれない 船体/イメージ

大阪府発 添乗員同行

【往路新幹線利用】洋上の休日を愉しむ日本一周の旅 6日間

140,000~220,000

2
千畳敷カール(8月頃)/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

千畳敷カール・上高地・白馬マウンテンハーバー ゆっくり信州3日間

109,800~114,800

3
大井川鉄道 奥大井湖上駅(車窓)/イメージ [例年の見頃:11月中旬~下旬 ※日本観光振興協会調べ] ※気象状況等により紅葉の時期が多少前後する場合がございます。

大阪府発、京都府発 添乗員同行

【往復新幹線利用】香嵐渓と大井川鐵道とSL列車&小原四季桜 秋彩に染まる3名城 3日間

79,800

4
近鉄 80000系 特急 ひのとり

大阪府発

【早割60日前】<当社基準Sランクホテル「ヒルトン名古屋」に宿泊>近鉄特急「ひのとり」で行く!名古屋の休日2日間

20,800~77,800

5
香嵐渓 紅葉/イメージ

広島県発 添乗員同行

【広島・福山発着】(基本プラン)大井川鉄道で繋ぐ香嵐渓と徳川美術館国宝源氏物語絵巻特別公開3日間

100,000~125,000

6
大井川鐵道 奥大井湖上駅 イメージ  紅葉時期:例年11月中旬~12月上旬※大井川鐵道調べ

岡山県発 添乗員同行

【JR岡山駅発着】東海随一紅葉名所の香嵐渓と日本唯一のアプト式列車憧れのレトロSL列車3日間

100,000~120,000

7
奥大井湖上駅(車窓) 紅葉/イメージ

岡山県発 現地添乗員同行

【JR岡山駅発着】(基本プラン)大井川鉄道で繋ぐ香嵐渓と徳川美術館国宝源氏物語絵巻特別公開3日間

100,000~125,000

8
太平洋フェリー いしかり 船体/イメージ

大阪府発 添乗員同行

おひとり参加限定出発日【往路新幹線利用/基本プラン】洋上の休日を愉しむ日本一周の旅 6日間

140,000

9
長良川鵜飼(注1)/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

Crystalheart 越中八尾おわら風の盆と夏の風物詩 長良川鵜飼・白川郷・黒部峡谷トロッコ電車3日間

130,000~135,000

10
飛鳥III  クルーズ 船体

愛知県発

*MY ASUKA CLUB会員コース*【飛鳥III】(名古屋発着)Xmas ウィークエンドクルーズ 4日間

396,000~1,935,000

名古屋 おすすめホテル・旅館ランキング

ブランド別の名古屋旅行・ツアー

トラピックス

充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。

トラピックスの紹介ページ
新日本海フェリー らべんだあ 船体/イメージ

大阪府発 添乗員同行

【往路新幹線利用】洋上の休日を愉しむ日本一周の旅 6日間

140,000~220,000

白馬岩岳マウンテンハーバー(8月頃)/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

千畳敷カール・上高地・白馬マウンテンハーバー ゆっくり信州3日間

109,800~114,800

四季桜/イメージ [桜の開花時期:例年11月中旬~12月上旬 ※豊田市小原観光協会調べ] ※気象状況等により紅葉の時期が多少前後する場合がございます。

大阪府発、京都府発 添乗員同行

【往復新幹線利用】香嵐渓と大井川鐵道とSL列車&小原四季桜 秋彩に染まる3名城 3日間

79,800

ヒルトン名古屋 夜景 外観

大阪府発

【早割60日前】<当社基準Sランクホテル「ヒルトン名古屋」に宿泊>近鉄特急「ひのとり」で行く!名古屋の休日2日間

20,800~77,800

大井川鐵道・南アルプスあぷとライン/イメージ

広島県発 添乗員同行

【広島・福山発着】(基本プラン)大井川鉄道で繋ぐ香嵐渓と徳川美術館国宝源氏物語絵巻特別公開3日間

100,000~125,000

大井川鐡道 アプト式列車/イメージ

岡山県発 添乗員同行

【JR岡山駅発着】東海随一紅葉名所の香嵐渓と日本唯一のアプト式列車憧れのレトロSL列車3日間

100,000~120,000

大井川鐵道・南アルプスあぷとライン/イメージ

岡山県発 現地添乗員同行

【JR岡山駅発着】(基本プラン)大井川鉄道で繋ぐ香嵐渓と徳川美術館国宝源氏物語絵巻特別公開3日間

100,000~125,000

阪九フェリー 船体/イメージ

大阪府発 添乗員同行

おひとり参加限定出発日【往路新幹線利用/基本プラン】洋上の休日を愉しむ日本一周の旅 6日間

140,000

名古屋市科学館(自由行動時の観光地一例)

北海道発

【新千歳-名古屋】Peach便利用♪名古屋・伊勢フリープラン4日間

44,900~119,900

名古屋 栄の夜景 オアシス21(イメージ)

福岡県発

▼【WEB限定】JRのぞみ席数限定!出発1ヶ月前~便・座席選択可【名鉄イン名古屋駅新幹線口】名古屋1泊3日

30,800~56,700

クリスタルハート

大切な人と大切な時間を…。
時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供します。

クリスタルハートの紹介ページ
おわら風の盆/イメージ

福岡県発 現地添乗員同行

Crystalheart 越中八尾おわら風の盆と夏の風物詩 長良川鵜飼・白川郷・黒部峡谷トロッコ電車3日間

130,000~135,000

飛鳥III  アルバトロスプール/イメージ

愛知県発

*MY ASUKA CLUB会員コース*【飛鳥III】(名古屋発着)Xmas ウィークエンドクルーズ 4日間

396,000~1,935,000

熊野速玉大社/イメージ

大阪府発

【飛鳥III】(大阪発名古屋着)Xmas 新宮・名古屋クルーズ 4日間

370,000~1,820,000

木曽川鵜飼/イメージ

大阪府発 添乗員同行

わずか16名様乗りの特別観覧船「有楽丸」を貸切して愉しむ 夏の風物詩 夜の木曽川鵜飼遊覧 2日間

130,000~160,000

阪九フェリーいずみ 露天風呂/イメージ

長崎県発 現地添乗員同行

<長崎駅発着>3つのフェリー全室海側船室と5つの列車で巡る 日本縦断洋上の旅 7日間

280,000

阪九フェリー いずみ・ひびき 客室一例/イメージ

熊本県発 現地添乗員同行

<熊本駅発着>3つのフェリー全室海側船室と5つの列車で巡る 日本縦断洋上の旅 7日間

280,000

リゾナーレ八ヶ岳/イメージ

大阪府発 添乗員同行

【梅田発着】一度は泊まりたい憧れのリゾナーレ八ヶ岳に泊まる三河一色産鰻と飛騨牛を食す秋のベストシーズン2日間

59,800~64,800

太平洋フェリー きそ 大浴場/イメージ

大分県発 現地添乗員同行

<大分駅発着>3つのフェリー全室海側船室と5つの列車で巡る 日本縦断洋上の旅 7日間

280,000

ホテルアソシア高山リゾート インフィニティ露天風呂 4泊目/イメージ

大阪府発 添乗員同行

【往路フェリー/復路新幹線グリーン車利用】憧れの日本一周の旅 10日間

500,000

名古屋の観光情報

かつて尾張の中心だった名古屋城やパワースポット・熱田神宮など、尾張徳川家のお膝元として栄えた名古屋。歴史めぐりとともに、大盤振る舞いのモーニングやひつまぶしなど、独自の食文化も魅力です。人気の名古屋グルメを楽しむなら、再開発が進む名古屋駅周辺や栄、錦三丁目へ。あるいは大須観音の門前に広がる下町風情の大須で、繁華街とはひと味ちがう食べ歩きを。ベイエリアの名古屋港には水族館などアミューズメントが満載です。

おすすめの名古屋観光スポット

栄

名古屋駅周辺と並ぶ名古屋随一の繁華街。老舗百貨店、ショッピングセンターやブランド店が数多く集まり、名古屋グルメも楽しめます。県立美術館、芸術劇場などの文化施設も。

大須

大須

江戸時代から大須観音の門前町として栄えてきたエリア。9つの商店街が合わさった大須商店街は古着、雑貨などあらゆる店がひしめき、人気の名古屋グルメの食べ歩きが楽しめます。

錦

栄、大須と並ぶ名古屋の中心地。特に、錦三(きんさん)と呼ばれる錦三丁目は名古屋一の歓楽街で、名古屋グルメの老舗や大人向けのナイトスポットが軒を連ねる眠らない街です。

名古屋城

名古屋城

徳川家康の命によって築城され、徳川御三家筆頭・尾張徳川家の居城として威容を誇った名古屋のシンボル。金の鯱が乗った天守閣は国内最大級で、城としてはじめて国宝に指定。

東山動植物園

東山動植物園

60ヘクタールもの広大な敷地の中に動物園、植物園、遊園地があり、人気者のコアラから世界のメダカまで500種を超える動物を展示。植物園には白川郷から移築した合掌造りも。

覚王山

覚王山(かくおうざん)

仏舎利を祀る日泰寺とともに栄え、参道の古い町並みにはレトロ建築や人気カフェ、若手クリエーターのショップが並びます。毎月21日の縁日や春祭、夏祭には多くの人出が。

ナゴヤドーム

ナゴヤドーム

プロ野球中日ドラゴンズが本拠地とするドーム型球場。野球だけでなく、コンサートなども開催。中日ドラゴンズのグッズ、球場オリジナルのおみやげなども購入することができます。

JRセントラルタワーズ

JRセントラルタワーズ

名古屋の玄関口であるJR名古屋駅の真上に立つ駅ビル。デパート、ホテル、グルメ街などが入った地上53階と51階の2つのタワーからなる、名古屋駅のランドマークです。

久屋大通り

久屋(ひさや)大通り

名古屋の都心を南北に貫く100メートル道路として有名。テレビ塔が建つ中央分離帯の久屋大通公園は川に鯉が泳ぎ、花時計や光の広場がある都会のオアシスになっています。

中部電力 MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔)

中部電力 MIRAI TOWER(旧名古屋テレビ塔)

昭和29年に完成した高さ約180mのテレビ塔。名古屋の中心地に広がる久屋大通公園内にあり、高さ100mのスカイバルコニーからは遠く伊勢湾や木曽の山々まで見渡せます。

よくあるご質問

名古屋旅行のベストシーズンやおすすめ時期とは?
名古屋旅行のベストシーズンは3〜5月の春のシーズンと9~11月の秋のシーズンです。約1,000本の桜が3月下旬頃から見頃を迎える名古屋城では春まつりが開催され、お花見スポットとしておすすめです。秋に開催される名古屋まつりでは名古屋の文化を知ることができます。蒸し暑い夏や冷たい空気で寒くなる冬には観光バス「メーグル」を利用した観光地巡りや「名古屋めし」をメインにした旅行にすると良いでしょう。
名古屋旅行はどれくらい費用がかかるか?
東京からだと新幹線の往復で2万円程度。阪急交通社のホテルと新幹線のパッケージツアーであれば、個人手配よりも安く・お手軽に1泊2日2~4万円ほどで名古屋旅行へ行くことができるのでぜひチェックしてみてください。
名古屋の外せないグルメは?
ひつまぶしや味噌煮込みうどん、きしめんやみそかつ、手羽先、あんかけスパ、台湾ラーメンなど濃厚な味わいが特徴の「名古屋めし」。どれも外すことはできません。最近では若者が楽しむことができるフォトジェニックなスイーツやグルメがたくさんあります。また、名古屋の朝は早起きをしてモーニングを楽しみましょう!個性的な小倉トーストをある喫茶店を巡るのもおすすめです。
名古屋は何泊がおすすめ?
名古屋市内の観光スポットは地下鉄とバスで回ることができるので、名所を巡るだけなら1泊2日で堪能することが出来ます。名古屋市から足を延ばして豊田市にある紅葉の名所”香嵐渓”も一度に楽しみたいなら2泊3日の行程がおすすめです。
名古屋旅行に必要な持ち物は?
交通の便が非常に良いので、交通系ICカードがあると便利です。急な天候の変化の際に必須の雨具や知らない土地でスマホでの調べ物が多くなるのでモバイルバッテリーがあると非常に便利です。荷物にならないように軽量のものを用意すると良いでしょう。
名古屋の交通手段や所要時間は?
東京から名古屋まで新幹線の所要時間は最短で約1時間半。ひかりやこだまを利用すると停車駅が多く所要時間はかかりますが割安です。高速バスも全国各地への発着があり、格安での旅行を楽しみたい方におすすめです。
名古屋旅行はどのような服装でいくべきか?
夏は気温が高く蒸し暑いので、梅雨時期の6月から残暑の9月までは半袖の軽装がおすすめです。一方で、冬は寒さが厳しいのでコートやマフラーなど十分な防寒対策をして観光するのが良いでしょう。最も気温が低いのは1月で平均最低気温は約1℃です。春や秋には薄手のカーディガンやジャケットなど羽織るものがあると便利です。

愛知の観光情報

  • 愛知
    愛知
  • 名古屋
    名古屋

愛知の関連リンク※外部サイトへ遷移します

旅の情報

愛知の現地情報ブログ※外部サイトへ遷移します

ブログイメージ

夏休みの思い出作りに最適!名古屋ストリングスホテルの「水族館チケット付き宿泊プラン」

ブログイメージ

猛暑を吹き飛ばせ!愛知県一宮市の「水鉄砲フィールド」で親子でびしょ濡れ体験!

ブログイメージ

名古屋から近い温泉地はどこ? 電車・車で1時間以内や市内、近郊の温泉など

ブログイメージ

犬山の新しい贅沢体験!国宝・犬山城を望む「灯屋 迎帆楼」で特別なひとときを!

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります
世界遺産特集

世界遺産特集 はこちら

日本遺産特集

日本遺産特集 はこちら

日本の絶景

日本の絶景特集 はこちら

お客様へのお知らせ

お電話・ご来店での
お申し込み・お問い合わせ
ご来店・お電話でのお申し込み、お問い合わせについてはこちらをご覧ください。
ウェブ会員
スマホポイント会員
ウェブ予約で利用できるクーポンやスマホポイント・アプリなど、便利でお得な各種会員サービスをご案内しています。
デジタルカタログ
国内旅行・海外旅行の旬の旅の情報誌をウェブ上でご覧いただけます。
トレンドニュース
阪急交通社がお届けする旅にまつわる人気ランキングをはじめ、旬なトレンド情報を発信しております。
公式SNSアカウント
X(旧Twitter)、Facebook、Instagram、YouTubeなどの阪急交通社SNS公式アカウント一覧です。