
愛知旅行・ツアー
出発地
- 北海道
-
- 東北
-
- 関東・甲信越
-
- 北陸
-
- 東海
-
- 関西
-
- 中国
-
- 四国
-
- 九州・沖縄
-
設定する
目的地
- 東海
-
- 愛知県
-
設定する
テーマ
出発日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
設定する
ホテル・旅館
一覧から選択
地図から選択
- ホテルランクで絞り込む
-
-
絞り込む
設定する
ブランド
設定する
催行状況
担当者おすすめ愛知旅行・ツアー


【日本の名城】犬山城、名古屋城などの日本の名城をめぐる旅へ

<レンタカー付>往復こだま利用!伊良湖オーシャンリゾート 1泊6日
48,800~94,800円

<レンタカー付>【のぞみ名古屋】新幹線のぞみ利用!大浴場完備 ホテルルートイン名古屋栄 1泊6日
60,800~98,800円

<レンタカー付>【のぞみ名古屋】新幹線のぞみ利用!大浴場完備 ホテルルートイン名古屋栄 1泊5日
55,800~89,800円

<レンタカー付>【のぞみ名古屋】新幹線のぞみ利用!大浴場完備 ホテルルートイン名古屋栄 1泊4日
50,800~79,800円

<レンタカー付>【のぞみ名古屋】新幹線のぞみ利用!大浴場完備 ホテルルートイン名古屋栄 1泊3日
45,800~68,800円

<レンタカー付>【のぞみ名古屋】新幹線のぞみ利用!大浴場完備 ホテルルートイン名古屋栄 4日間
64,800~99,800円

<レンタカー付>【のぞみ名古屋】新幹線のぞみ利用!大浴場完備 ホテルルートイン名古屋栄 3日間
51,800~76,800円

<レンタカー付>【のぞみ名古屋】新幹線のぞみ利用!大浴場完備 ホテルルートイン名古屋栄 2日間
38,800~54,800円
あなたへのおすすめ愛知旅行・ツアー
愛知旅行・ツアー 人気ランキング

大型バスでは行けない秘境「寸又峡・夢の吊り橋」と日本唯一のアプト式列車 大井川鐵道・香嵐渓3日間
89,900円

*(梅田発)一度は行ってみたい!東海随一の紅葉名所 香嵐渓と約1万本の秋に咲く桜小原四季桜 愛知日帰り
9,990円

浜名湖畔に佇むオールインクルーシブの宿に2連泊 日本唯一のアプト式列車 大井川鐵道・香嵐渓 秋の絶景東海旅3日間
79,900~84,900円

大井川鐵道・奥大井湖上駅と絶景 香嵐渓 錦秋の東海 2日間
39,900~49,900円

飛騨牛・近江牛・香箱ガニを食す!白川郷・飛騨高山・兼六園・2つの名城と近江・北陸・東海周遊4日間
100,000~115,000円
![紅葉と四季桜 11月撮影/イメージ ※気象状況等により、紅葉・桜の開花時期が多少前後する場合がございます。[紅葉時期:例年11月中旬~11月下旬、桜の開花時期:例年11月中旬~12月上旬 ※豊田市小原観光協会調べ]](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-355216.jpg)
【往復新幹線利用】香嵐渓・小原四季桜 日本の美の競演と秋の味覚みかん狩り食べ放題 2日間
39,900円

*(京都発)一度は行ってみたい!東海随一の紅葉名所 香嵐渓と約1万本の秋に咲く桜小原四季桜 愛知日帰り
9,990円

【トイレ付梅田発着】一度は泊まりたい憧れのリゾナーレ八ヶ岳に泊まる三河一色産鰻と飛騨牛を食す2日間
57,800~62,800円

【往路新幹線利用】洋上の休日を愉しむ日本一周の旅 6日間
140,000~220,000円

【JR広島・福山駅/基本】オーシャンビューリゾートホテルと離島の5つ星の宿 伊勢神宮・伊勢志摩パワースポットめぐり3日間
100,000~130,000円
愛知 おすすめホテル・旅館ランキング










愛知旅行の人気のキーワード
ブランド別の愛知旅行・ツアー
トラピックス
充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。

大型バスでは行けない秘境「寸又峡・夢の吊り橋」と日本唯一のアプト式列車 大井川鐵道・香嵐渓3日間
89,900円

*(梅田発)一度は行ってみたい!東海随一の紅葉名所 香嵐渓と約1万本の秋に咲く桜小原四季桜 愛知日帰り
9,990円

浜名湖畔に佇むオールインクルーシブの宿に2連泊 日本唯一のアプト式列車 大井川鐵道・香嵐渓 秋の絶景東海旅3日間
79,900~84,900円

大井川鐵道・奥大井湖上駅と絶景 香嵐渓 錦秋の東海 2日間
39,900~49,900円

飛騨牛・近江牛・香箱ガニを食す!白川郷・飛騨高山・兼六園・2つの名城と近江・北陸・東海周遊4日間
100,000~115,000円
![岡崎城 紅葉/イメージ [紅葉時期:例年11月中旬~12月上旬 ※日本観光振興協会調べ]](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-291953.jpg)
【往復新幹線利用】香嵐渓・小原四季桜 日本の美の競演と秋の味覚みかん狩り食べ放題 2日間
39,900円

*(京都発)一度は行ってみたい!東海随一の紅葉名所 香嵐渓と約1万本の秋に咲く桜小原四季桜 愛知日帰り
9,990円

【往路新幹線利用】洋上の休日を愉しむ日本一周の旅 6日間
140,000~220,000円

【JR広島・福山駅/基本】オーシャンビューリゾートホテルと離島の5つ星の宿 伊勢神宮・伊勢志摩パワースポットめぐり3日間
100,000~130,000円

白川郷・飛騨高山・香嵐渓 5つの紅葉と7つのグルメを楽しむ 秋彩の信州・飛騨・美濃 3日間
79,900~104,900円
クリスタルハート
大切な人と大切な時間を…。
時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供します。

【トイレ付梅田発着】一度は泊まりたい憧れのリゾナーレ八ヶ岳に泊まる三河一色産鰻と飛騨牛を食す2日間
57,800~62,800円

*MY ASUKA CLUB会員コース*【飛鳥II】(横浜発名古屋着)春の横浜・名古屋クルーズ 3日間
135,000~639,000円

「近江牛」を専門店にてご堪能 2つの温泉と5つの名城を巡る 錦秋の近畿・東海 3日間
110,000~120,000円

<極>(梅田発)わずか10名限定のラグジュアリーバスで巡る 東海随一の紅葉『香嵐渓』と5つの美食探訪3日間
220,000~225,000円

<極>遠州灘天然とらふぐフルコースと巨匠監修レストラン(1・3日目昼食)で美食を愉しむ3日間
240,000~280,000円

太平洋フェリー一等客室利用 洋上で初日の出観賞と伊勢神宮初詣 年末年始3日間
160,000円

≪仙台空港発着≫「旅荘 海の蝶」に泊まる(2泊目) 国宝・彦根城と犬山城 伊勢神宮両宮参り3日間
169,000円

*MY ASUKA CLUB会員コース*【飛鳥III】(名古屋発着)Xmas ウィークエンドクルーズ 4日間
396,000~1,935,000円

*【往:AIR/復:JR】太平洋フェリー特等客室(3泊目) 小原四季桜・東海随一の紅葉名所 香嵐渓と晩秋の東北4日間
129,000~134,000円

クリスタルクルーザー「菫」×飛鳥IIチャータークルーズ(博多~神戸) 3泊とも温泉露天風呂付客室に泊まる 6日間
600,000~1,300,000円
愛知の観光情報
日本列島のほぼ中央に位置し、徳川家康や織田信長、豊臣秀吉ら三英傑を輩出した愛知県には、木曽川畔の国宝・犬山城をはじめとしたゆかりの地や歴史の舞台が数多く残っています。「尾張名古屋は城でもつ」といわれる家康ゆかりの名古屋城を中心に発展した名古屋市は東海地方の中枢。知多半島と渥美半島に抱かれた三河湾には温泉が湧出し、「せともの」の瀬戸、トヨタ自動車の豊田など、「ものづくり王国」愛知ならではの街々も個性を放ちます。
愛知で人気の季節別観光ランキング
春
3月 4月 5月
夏
6月 7月 8月
秋
9月 10月 11月
冬
12月 1月 2月
春の愛知では、約900本の桜と天守閣を飾る金の鯱が美しい名古屋城や、桜と天守閣が見事に調和した犬山城など、名城と桜が織りなす日本ならではのお花見が楽しめます。

名古屋城
国内でも指折りの城郭。春は城を囲うように約900本の桜が咲き誇り、毎年多くのお花見客で賑わいます。

犬山城
日本最古の天守をもつ名城。桜に包まれた春の犬山城も美しく、天守最上階からは見事な眺望が楽しめます。

茶臼山高原
愛知最高峰の茶臼山に広がる高原。アクティビティや季節の景観を満喫でき、春は芝桜の絶景が見られます。

モリコロパーク
愛知万博の記念公園。園内では四季折々の花を楽しめるほか、ジブリパークやスポーツ施設などもあり、見どころ満載です。

五条川
愛知西部を流れる川。桜の名所としても知られ、約1,300本の両岸に咲く桜がアーチをつくる景観は見事です。
名古屋港水族館やラグーナテンボスなど、暑さを忘れて遊べるスポットが盛りだくさんの夏の愛知。日間賀島では、ビーチにやって来るイルカと触れあえる貴重な体験もできます。

名古屋港水族館
世界のさまざまな水域で暮らす生き物に出会える水族館。日本最大のプールで行われる迫力あるイルカのショーも必見です。

日間賀島
三河湾に位置する離島。フグやタコなどの新鮮な魚介類が食べられるほか、夏はビーチで触れ合えるイルカが人気です。

ラグーナテンボス
グルメやショッピング、宿泊が楽しめる複合型リゾート。夏は、子どもも遊べるナイトプールが評判を読んでいます。

伊良湖岬
太平洋をはじめ、伊勢湾や三河湾までを望める風光明媚な岬。白亜の灯台と夕日が織りなす夕景は、なんともロマンチック。

竹島
パワースポットとして名高い竹島。八百富神社でお参りしたり、サイクリングや海辺の遊歩道を散策するのがおすすめです。
秋の愛知は、壮大な紅葉を満喫できるスポットがたくさん。秋色に包まれた日本庭園が見事な徳川園をはじめ、昼間の鮮やかな紅葉と夜間のライトアップが見事な香嵐渓は息を呑む美しさです。

香嵐渓
矢作川の支流、巴川が刻んだ渓谷。秋は約4,000本のモミジが色づき、夜にはライトアップされた景色も楽しめます。

徳川園
日本の自然景観を象徴する庭園。園内を鮮やかに彩るヒガンバナやキンモクセイなど多様な季節の花が見ものです。

岩屋堂公園
四季を通じて自然を満喫できる公園。約500本ものモミジが色づく秋は、紅葉に染まった鮮やかな渓谷美が堪能できます。

川見四季桜の里
川見薬師寺に隣接するスポット。約1,200本の四季桜と紅葉が織りなす絶景を一目見ようと、多くの人が訪れます。

愛知牧場
広大な敷地で動物やグルメ、四季の風景を楽しめる牧場。色とりどりのコスモスが咲き誇る景観が見事です。
冬の愛知は、自然の驚異とライトアップが堪能できる湧水広場の氷瀑や、ガラスアート作品の一部になれる三河工芸ガラス美術館など、幻想的なスポットが魅力です。

熱田神宮
「熱田さん」の名で親しまれる、約1900年の歴史を誇る神社。冬は、初えびすや歩射神事などの行事が行われます。

野外民族博物館 リトルワールド
世界各国のグルメや文化、ショッピングが楽しめる博物館。日本に居ながらにして、海外旅行気分を味わえます。

氷瀑・湧水公園
稲武町在住の水道屋さんによって造られる、寒い冬にだけ見られる巨大なツララ。夜のライトアップも幻想的です。

オアシス21
ガラスの大屋根「水の宇宙船」が印象的な公園。冬は、氷じゃないスケートリンク「豊田合成リンク」が楽しめます。

三河工芸ガラス美術館
アートと一体になれる美術館。巨大万華鏡や彫刻鏡の部屋など、作品の一部となり全身でアートを体感できます。
おすすめの愛知観光スポット

名古屋城
徳川家康の命によって築城され、徳川御三家筆頭・尾張徳川家の居城として威容を誇った名古屋のシンボル。金の鯱が乗った天守閣は国内最大級で、城としてはじめて国宝に指定。

犬山
シンボルの国宝・犬山城は織田信長の叔父によって築城され、現存天守として最古の様式を誇ります。他にも日本ライン下り、日本モンキーセンター、明治村など多彩な観光施設が。

瀬戸
窯道具で築いた「窯垣の小径」が1000年以上の長い歴史を偲ばせ、今も多くの窯元や工房が集まる焼き物の里。昔ながらの陶磁器店で掘り出し物を探したり、作陶体験も楽しみ。

有松
旧東海道の古いたたずまいと、江戸時代から続く絞り染め「有松絞り」で知られる歴史の町。江戸時代そのままの商家が軒を連ね、伝統工芸士による絞り実演も見ることができます。

足助(あすけ)
三河と信州とを結ぶ「塩の道」の宿場町として栄えた足助。漆喰の壁が美しい江戸時代の塗籠造りの町家が建ち並び、三州足助屋敷では炭焼きや紙漉きなど山里の手仕事を見られます。

岡崎
徳川家康が生まれた岡崎城をはじめ、徳川将軍家の菩提寺である大樹寺など、岡崎には家康ゆかりの史跡が点在。「八丁味噌の郷」では、愛知の味噌文化に触れることができます。

蒲郡
渥美半島と知多半島に囲まれた三河湾国定公園の街。陸地と橋で結ばれた竹島、三河湾を一望する三ヶ根山スカイラインなど、海と山の風光に恵まれた愛知県最大の温泉観光地です。

常滑(とこなめ)
日本六古窯に数えられる常滑焼で知られる焼き物の町。巨大な招き猫が出迎える町には、レンガ造りの煙突や窯などが並ぶやきもの散歩道など、歴史と情緒ある風景が広がります。

知多半島
西が伊勢湾、東が三河湾に囲まれた風光明媚な半島。中部国際空港や焼き物の町常滑があり、白亜の野間灯台が伊勢湾を望む半島南部は名古屋近郊のリゾートとして賑わいます。

渥美半島(あつみはんとう)
波静かな三河湾と黒潮おどる太平洋に挟まれ、潮風と花の香り漂う半島。紺碧の大海原に白い灯台が印象的な突端の伊良湖岬から、白砂の恋路ヶ浜へと続く海沿いのドライブもおすすめ。
よくあるご質問
- 愛知旅行のベストシーズン・おすすめの時期はいつ?
- 愛知観光のベストシーズンは3~5月の春と10、11月の秋がおすすめです。春は名古屋城をはじめ桜の名所をまわり、秋は香嵐渓などの紅葉スポットを巡るのがおすすめです。また、犬山城や岡崎城など県内に300近くのお城や城跡があるのでお城巡りなどはシーズン問わず楽しめるのでおすすめです。
- 愛知旅行はどれくらい費用がかかるか?
- 東京からだと新幹線または飛行機の往復で2万円程度。高速バスなら4千円〜6千円程度の料金になります。大阪からは新幹線利用で1万2千円、高速バス利用で3千円〜6千円。プラス宿泊料金となります。阪急交通社のホテルと新幹線または飛行機利用のパッケージツアーであれば、個人手配よりも安く・お手軽に愛知旅行へ行くことができるので、ぜひチェックしてみてください。
- 愛知の外せないグルメは?
- ひつまぶしや味噌煮込みうどん、きしめんやみそかつ、手羽先などのいわゆる名古屋めしをはじめ、カレーうどんととろろご飯の両方の特徴を持つ豊橋名物のカレーうどんやアサリをふんだんに使ったガマゴリうどん、全国トップクラスの水揚げ量を誇るふぐ料理などバラエティに富んだグルメを堪能できます。
- 愛知旅行は何泊がおすすめ?
- 知多半島や豊橋など広くめぐりたいなら2泊旅行がおすすめです。県内名所をコンパクトにめぐるなら、1泊旅行でも満喫できます。さらに効率よく多くの観光地をお得に回りたい場合はパッケージツアーがおすすめです。予約の手間も省けて気軽に旅行が出来るので是非チェックしてみてください。
- 愛知旅行に必要な持ち物は?
- 普段の旅行へ行くときの必須アイテムがあれば特筆して必要なものはありません。夏場は気温が高くなるので熱中症対策グッズとして日傘や帽子など直射日光を避けられるようなグッズがあると便利です。
- 愛知への交通手段や所要時間は?
- 東京からは新幹線で1時間半程度、高速バス利用で6時間程度となります。大阪からは新幹線利用で1時間程度、高速バスで3時間程度必要です。
- 愛知旅行にはどのような服装でいくべきか?
- 夏は気温が高く蒸し暑いので、梅雨時期の6月から残暑の9月までは半袖の軽装がおすすめです。一方で、冬は寒さが厳しいのでコートやマフラーなど十分な防寒対策をして観光するのが良いでしょう。最も気温が低いのは1月で平均最低気温は約1℃です。春や秋には薄手のカーディガンやジャケットなど羽織るものがあると便利です。
愛知の関連リンク
最近チェックしたツアー
他の都道府県の旅行・ツアーを探す
お客様へのお知らせ
- 旅行関連サービス