【福岡発着】<プレミアムエコノミークラス利用>マッターホルンを望む山岳ホテルに泊まる(6泊目)スイス5つの絶景ハイキングの旅10日間

6泊目山岳ホテルではマッターホルンが眺められるバルコニーまたはテラスの付いたお部屋【指定】(注2)

お気に入りに追加されました

1/

6泊目山岳ホテル リッフェルハウス1853(注2)
6泊目山岳ホテル リッフェルハウス1853(注2)
ミューレン村 イメージ
ミューレン村 イメージ
シュテリー湖 逆さマッターホルン(注3)
シュテリー湖 逆さマッターホルン(注3)
ハイキングイメージ映像(ショート)2024年8月上旬撮影 ※イメージ10枚目にロング映像もございます。
コースMAP ユングフラウエリア
コースMAP ユングフラウエリア
コースMAP マッターホルンエリア
コースMAP マッターホルンエリア
クライネシャイデック~アルピグレン ハイキング
クライネシャイデック~アルピグレン ハイキング
アルメントフーベル展望台 ユンフラウ
アルメントフーベル展望台 ユンフラウ
ミューレンから見る夕景 ユングフラウ3山(注1)
ミューレンから見る夕景 ユングフラウ3山(注1)
ハイキングイメージ映像 2024年8月上旬撮影
6泊目山岳ホテル リッフェルハウス1853(注2)
ミューレン村 イメージ
シュテリー湖 逆さマッターホルン(注3)
ハイキングイメージ映像(ショート)2024年8月上旬撮影 ※イメージ10枚目にロング映像もございます。
コースMAP ユングフラウエリア
コースMAP マッターホルンエリア
クライネシャイデック~アルピグレン ハイキング
アルメントフーベル展望台 ユンフラウ
ミューレンから見る夕景 ユングフラウ3山(注1)
ハイキングイメージ映像 2024年8月上旬撮影

旅行代金 1,199,800~1,209,800

  • カード利用可

  • 添乗員同行
  • 世界遺産
  • 航空会社指定
  • ホテル指定

設定期間2026年6月28日~2026年7月29日

コース情報
ブランド トラピックス HFT
コース番号 EF306P1
出発地 福岡
目的地 ヨーロッパ他/スイス・日本
旅行期間 10日間

こだわりポイント

  • ◆スイスの中でも人気の高いユングフラウエリアとマッターホルンエリアに3泊ずつご宿泊!
  • ◆ユングフラウ地方のミューレンでは嬉しい3連泊!(2~4泊目)
  • ◆ベストシーズンに全5回の絶景ハイキング・トレッキング!日本語ハイキングガイドがご案内いたします!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。 ( )内料金は子供 旅行代金 です。

燃油サーチャージ目安79,000円(2025/09/17現在)

設定期間2026年6月28日~2026年7月29日

6月出発のツアー最安値
1,199,800
2026年6

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

催行 早期割引

1,199,800
(1,199,800円)

リクエスト受付

29

30

7月出発のツアー最安値
1,199,800
2026年7

1

催行 早期割引

1,199,800
(1,199,800円)

リクエスト受付

2

3

4

早期割引

1,209,800
(1,209,800円)

リクエスト受付

5

6

7

8

催行 早期割引

1,209,800
(1,209,800円)

リクエスト受付

9

10

11

12

13

14

15

催行 早期割引

1,209,800
(1,209,800円)

リクエスト受付

16

17

18

19

20

21

22

早期割引

1,209,800
(1,209,800円)

リクエスト受付

23

24

25

26

27

28

29

催行 早期割引

1,209,800
(1,209,800円)

リクエスト受付

30

31

※この料金は 2025年8月13日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
早期割引が表示されている出発日は、早期割引対象のキャビンカテゴリーおよび出発日となります。また表示されている旅行代金は割引後の金額となります。 出発日・旅行代金表カレンダーの更新時間の関係で、割引の対象から外れた出発日にアイコンが表示されている場合がございますので予めご了承ください。

おすすめポイント

-----【当コースは早期申込割引対象コースです】--------------------------------------------------
早期申込割引対象出発日:2026年6月出発以降
対象期間 :2025年12月31日(水)までにお申込みの方は、旅行代金から<お一人様10,000円引き>
※早期申込割引の注意点につきましては〈旅行条件〉重要事項欄を必ずご確認ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------

関西空港からエミレーツ航空プレミアムエコノミークラス利用
(利用区間 関西空港~ドバイ(乗継)間 ※その他の区間はエコノミークラス利用)


各出発日最大18名様限定

【ハイキング】
ベストシーズンに全5回の絶景ハイキング・トレッキング!全ハイキング・トレッキングに日本語ハイキングガイドが同行

◆絶景ハイキング(1) ※現地で自由行動も選べます
3日目ユングフラウ三山北壁眺望ハイキング
(区間:アルメントフーベル(1,907m)~ノースフェイストレイル~ミューレン(1,639m))
(ハイキング中級/歩行時間2.5時間/歩行距離6km/行動時間(目安)3.5時間/標高差約307m/最高点標高1,907m)
アイガー、メンヒ、ユングフラウ、グレッチャーホルンなど数々の名峰のノースフェイス(北壁)を眺める絶景ルート
※自由行動を選択された場合でも返金はございません。

◆絶景トレッキング(2)
4日目アイガー北壁直下眺望トレッキング
(区間:クライネシャイデック(2,061m)~アルピグレン(1,616m))
(トレッキング入門/歩行時間1.5時間/歩行距離4.3km/行動時間(目安)3.5時間/標高差約445m/最高点標高2,061m)

◆絶景ハイキング(3)
5日目アイガーと高山植物観賞ハイキング
(区間:グローセシャイデック(1,961m)~フィルスト(2,168m))
(ハイキング初級/歩行距離2時間/歩行距離6km/行動時間(目安)3時間/標高差約207m/最高点標高2,168m)

◆絶景ハイキング(4)
6日目逆さマッターホルン眺望と野生のエーデルワイス探索ハイキング(注3)
(区間:ブラウヘルト(2,571m)~シュテリー湖(2,537m))(往復)
(ハイキング初級/歩行時間1.5時間/歩行距離3km/行動時間(目安)2時間/標高差約34m/最高点標高2,577m)

◆絶景トレッキング(5) ※現地で自由行動も選べます
7日目マッターホルン北壁直下トレッキング
(区間:シュヴァルツゼー展望台(2,583m)~フーリ(1,867m))
(トレッキング中級/歩行時間2時間/歩行距離6.7km/行動時間(目安)4時間/標高差約716m/最高点標高2,583m)
※自由行動を選択された場合でも返金はございません。

※当コースは健脚の普段からハイキング・トレッキングをされている方向けのコースです。(ハイキング中級~トレッキング中級の難易度のコースにご案内します。)ご参加を希望される方には「登山歴及び健康状態・体力に関する伺い書」のご提出をお願いしております。満76歳以上の方については、その内容を当社や現地ガイドと確認したうえで、参加が困難と判断した場合はご連絡させていただくことがあります。


【 ホテル 】
ユングフラウエリア、マッターホルンエリアに3泊ずつご宿泊!スイス2大名峰(ユングフラウ、マッターホルン)を場所・時間を変えてじっくり観光
●【2泊~4泊目】ユングフラウ地方のミューレンでは3連泊!
  ・ミューレン村からユングフラウ三山の絶景をご覧いただけます!

●【6泊目】山岳ホテル「リッフェルハウス1853」(指定)(注2)
 ホテル敷地内からマッターホルンが最も美しく見えるとされる角度を正面に望みます。 
 お部屋はバルコニーまたはテラス付き!【指定】 テラスまたはバルコニーに出たら左手にマッターホルンを眺めることができます。

【 展望台 】
ハイキング以外にも大自然を堪能!7つの絶景展望台へご案内
(1)3日目シルトホルン展望台 (2)3日目アルメントフーベル展望台 (3)4日目スフィンクス展望台
(4)5日目フィルスト展望台 (5)6日目ロートホルン展望台 (6)6日目ゴルナーグラート展望台 (7)7日目マッターホルン・グレイシャーパラダイス


【 絶景列車 】
6・7日目ツェルマットでご利用いただける「ツェルマット・ピークパス(2日券)」付き!ほぼ全ての登山鉄道・ゴンドラなどが乗り放題!(注5)

 スイス人気の絶景列車にも乗車!
 (1)4日目ユングフラウ鉄道(約1時間40分)…のどかな丘陵地帯から氷河地帯まで変化に富んだ景観をお楽しみ下さい。
 (2)6日目ゴルナーグラート登山鉄道(約35分)…車窓からマッターホルンの雄姿をお楽しみ下さい。

■ハイキングツアーについてのQ&A (ハイキングの服装や準備物などはこちらをクリック!)
>>エミレーツ航空ビジネスクラス利用プランはこちらをクリック!

もっと見る

人気の観光地へご案内

【6泊目】山岳ホテル「リッフェルハウス1853」(指定)(注2)
【6泊目】山岳ホテル「リッフェルハウス1853」(指定)(注2)

【6泊目】山岳ホテル「リッフェルハウス1853」(指定)(注2)

ホテル敷地内からマッターホルンが最も美しく見えるとされる角度を正面に望みます。 
お部屋はバルコニーまたはテラス付き!【指定】 
テラスまたはバルコニーに出たら左手にマッターホルンを眺めることができます。

(注2)6泊目ホテルのお部屋のテラスまたはバルコニーに出たら左手側にマッターホルンがございます。ホテルを外出しての朝焼けのマッターホルンのご観賞にはヘッドランプまたは懐中電灯が必要となります。ジャグジーは宿泊者専用のウェルネスエリアにございます。ご利用希望の場合は水着を着用ください。男女共用となります。

【2泊~4泊目】ユングフラウ地方のミューレンでは嬉しい3連泊!
【2泊~4泊目】ユングフラウ地方のミューレンでは嬉しい3連泊!

【2泊~4泊目】ユングフラウ地方のミューレンでは嬉しい3連泊!

☆ミューレンに泊まるからこその特権☆
・ホテル数が少なくグループのお部屋を確保するのが困難な希少価値のある地区のホテルをご用意しました。
・ミューレン村からユングフラウ三山の絶景をご覧いただけます!
・3連泊するからこそユングフラウ三山の雄姿を見るチャンスが増えます!
・天気が良ければ、夕焼けに染まるユングフラウ三山を見ることができます。

ユングフラウ三山北壁眺望ハイキング【3日目】
ユングフラウ三山北壁眺望ハイキング【3日目】

ユングフラウ三山北壁眺望ハイキング【3日目】

◆絶景ハイキング(1)◆ ※現地で自由行動も選べます
3日目≪ユングフラウ三山北壁眺望ハイキング≫
(区間:アルメントフーベル(1,907m)~ノースフェイストレイル~ミューレン(1,639m))
(ハイキング中級/歩行時間2.5時間/歩行距離6km/行動時間(目安)3.5時間/標高差約307m/最高点標高1,907m)
アイガー、メンヒ、ユングフラウ、グレッチャーホルンなど数々の名峰のノースフェイス(北壁)を眺める絶景ルート
※自由行動を選択された場合でも返金はございません。

アイガー北壁直下眺望トレッキング【4日目】

アイガー北壁直下眺望トレッキング【4日目】

◆絶景トレッキング(2)◆
4日目≪アイガー北壁直下眺望トレッキング≫
(区間:クライネシャイデック(2,061m)~アルピグレン(1,616m))
(トレッキング入門/歩行時間1.5時間/歩行距離4.3km/行動時間(目安)3.5時間/標高差約445m/最高点標高2,061m)
真横にはいつもワイルドな岩肌が迫りくるアイガー北壁直下のコースです。
途中、グリンデルワルトの村を見下ろす道を進むと、アルプスの雪解け水が流れる美しい沢や滝をいくつも見かけることでしょう。

アイガーと高山植物観賞ハイキング【5日目】
アイガーと高山植物観賞ハイキング【5日目】

アイガーと高山植物観賞ハイキング【5日目】

◆絶景ハイキング(3)◆
5日目≪アイガーと高山植物観賞ハイキング≫
(区間:グローセシャイデック(1,961m)~フィルスト(2,168m))
(ハイキング初級/歩行距離2時間/歩行距離6km/行動時間(目安)3時間/標高差約207m/最高点標高2,168m)
グリンデルワルドの谷を見下ろし、アイガーを左手に眺めながら花畑や牧草地の中を歩きます。

マッターホルン眺望とエーデルワイスハイキング【6日目】
マッターホルン眺望とエーデルワイスハイキング【6日目】

マッターホルン眺望とエーデルワイスハイキング【6日目】

◆絶景ハイキング(4)◆
6日目≪逆さマッターホルン眺望と野生のエーデルワイス探索ハイキング≫
(区間:ブラウヘルト(2,571m)~シュテリー湖(2,537m))(往復)
(ハイキング初級/歩行時間1.5時間/歩行距離3km/行動時間(目安)2時間/標高差約34m/最高点標高2,577m)
マッターホルンが最も美しい角度からご覧頂け、「逆さマッターホルン」もご覧頂けます。
また、珍しい「野生のエーデルワイス」にも出会えます。(注3)
(注3)「逆さマッターホルン」、野生のエーデルワイスは天候や時期によりご覧頂けない場合がございます。

マッターホルン北壁直下トレッキング【7日目】
マッターホルン北壁直下トレッキング【7日目】

マッターホルン北壁直下トレッキング【7日目】

◆絶景トレッキング(5)◆ ※現地で自由行動も選べます
7日目≪マッターホルン北壁直下トレッキング≫
(区間:シュヴァルツゼー展望台(2,583m)~フーリ(1,867m))
(トレッキング中級/歩行時間2時間/歩行距離6.7km/行動時間(目安)4時間/標高差約716m/最高点標高2,583m)
※自由行動を選択された場合でも返金はございません。

【食事】3日目 朝食はシルトホルン展望台の360度回転レストランにてご用意!

【食事】3日目 朝食はシルトホルン展望台の360度回転レストランにてご用意!

3日目 朝食はシルトホルン展望台の360度回転レストランにてご用意!
 45分間で1周するレストランで、ユングフラウ三山の素晴らしい景観を満喫ください。

※左記は全体の配置をご覧いただくためのイメージ画像であり、この角度ではご覧いただけまん。

希望者のみ 【新ポイント】ビルク展望台にてユングフラウ三山夕焼け観賞(標高約2,677m)(注1)
希望者のみ 【新ポイント】ビルク展望台にてユングフラウ三山夕焼け観賞(標高約2,677m)(注1)

希望者のみ 【新ポイント】ビルク展望台にてユングフラウ三山夕焼け観賞(標高約2,677m)(注1)

~ビルク展望台にてスリルウォーク体験や景色をご覧いただき、夕焼けを待ちます。~

※夕焼け観賞に参加される場合、ホテル到着が22:00頃となります。夕焼け観賞に参加されない場合でも返金はございません。
(注1)夕景や朝焼け・夕焼け、展望台からの眺望は天候によりご覧いただけない場合がございます。

グレイシャー・パラダイス展望台【7日目】

グレイシャー・パラダイス展望台【7日目】

マッターホルンをはじめ、ユングフラウ、モンブランのアルプス三大名峰を望む事が出来ます。

もっと見る

利用ホテル

宿泊地 ホテルグレード・ホテル名 ホテル例
ミューレン泊 スタンダードクラス ・ブルメンタル
・ユングフラウ+ハウスメンヒ
・アルペンルー
ツェルマット泊 スタンダードクラス <スタンダードクラス>
・エリート
・アルペンブリック
・コンチネンタル
・ダービー

※スタンダードクラスでお手配できない場合
<スーペリアクラス>
・アラリン
・アルバトロス
・アルバナレアル
・アルペンリゾート
・アンバサダー
・ナコアパートホテルバイアルカ
リッフェルベルク泊 リッフェルハウス1853(スーペリアクラス) リッフェルハウス1853【指定】
ツェルマット泊 スタンダードクラス <スタンダードクラス>
・エリート
・アルペンブリック
・コンチネンタル
・ダービー

※スタンダードクラスでお手配できない場合
<スーペリアクラス>
・アラリン
・アルバトロス
・アルバナレアル
・アルペンリゾート
・アンバサダー
・ナコアパートホテルバイアルカ

関西空港泊 スタンダードクラス 関西エアポートワシントンホテル
ベルビューガーデンホテル関西空港
ホテルシーガル
ホテルベイガルズ
変なホテル 関西空港
ホテルきららリゾート関空
ホテルザネクスト関空
関空温泉ホテルガ-デンパレス
ホテルサンプラスユタカ
からくさスプリングホテル関西エアゲート
ホテル日航関西空港
スターゲイトホテル関西エアポート

  • ■現地利用ホテルグレード(当社基準)/スタンダードクラス(リッフェルベルクはスーペリアクラス)

    ※宿泊ホテルは同等クラス又はそれ以上のクラスのホテルに変更となる場合がございます。
    当社海外ホテルリストは下記の「ヨーロッパ・中近東・アフリカ利用ホテル一覧表」をご参照下さい。
    ※今回ご宿泊のホテルはダブルベッドのお部屋やバスタブがなく、シャワールームの場合やお部屋が狭い場合がございます。予めご了承の上ご参加下さい。
    ※スイスのホテルは地域柄大規模なホテルが少ないため、同じツアーの中でもお部屋の間取りや広さ、階数、眺望などが異なる場合がございます。
    ※宿泊ホテルは分宿となる場合があり、その場合は添乗員とは別のホテル宿泊となる場合がございます。
    ※6泊目リッフェルハウス1853のジャグジーは宿泊者専用のウェルネスエリアにございます。ご利用希望の場合は水着を着用ください。男女共用となります。
    ※阪急交通社では過去にご参加頂いたお客様の評価と添乗員のレポート、並びに当社評価をもとに日本人に適したホテルという観点から、独自のグレード区分を行っています。
    ※お一人様参加の場合、一人部屋追加代金:230,000円が必要です。

  • ■ヨーロッパ・中近東・アフリカ利用ホテル一覧表 ※必ずお読みください ホテルに関するグレードや事情など記載しております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

14:00~18:00/福岡空港から空路、伊丹空港又は関西国際空港へ。伊丹空港着の場合、リムジンバスにて関西国際空港へ(リムジンバス代当社負担)。

23:45/関西国際空港から空路、エミレーツ航空プレミアムエコノミークラスにて乗り継ぎ地のドバイへ。(飛行時間:約10時間5分)
食事
【朝食】 -  【昼食】 -  【夕食】 -
滞在先
機中泊

2日目

シュタウプバッハの滝/イメージ
シュタウプバッハの滝/イメージ
4:40/ドバイ着。乗り継ぎ。
(乗り継ぎ時間:約3時間50分)

8:40/エミレーツ航空エコノミークラスにてチューリッヒへ。(飛行時間:約6時間40分)

13:20/チューリッヒ着後、シュテッヘルベルクへ。
(約150km/約2時間30分)

途中、ラウターブルンネンに立ち寄り。
(〇シュタウプバッハの滝、△U字谷(車窓))。<約30分>

その後、ロープウェイにてミューレンへ。

19:00頃/ホテル到着。

♪♪♪ユングフラウエリアのミューレンのホテルに嬉しい3連泊♪♪

【総走行距離:約150km】
【歩く度:1】
食事
【朝食】 機内食  【昼食】 機内食  【夕食】 ホテルまたはレストランにて
滞在先
ミューレン泊 スタンダードクラス

3日目

08:30/ホテル出発、ロープウェイにてシルトホルン展望台へ。

**絶景展望台(1)**
◎シルトホルン展望台(標高約2,970m)<朝食含め約2時間>
【ポイント!】
展望台360度回転レストランにてご朝食。
ユングフラウ三山を眺めながら朝食をお楽しみください!

その後、ロープウェイを乗り継ぎミューレンへ戻ります。

昼食は自由食(各自負担)をお取りいただきます。

その後、ケーブルカーにてアルメントフーベルへ。

**絶景展望台(2)**
◎アルメントフーベル展望台(標高約1,907m)<約20分>


<現地で選べるプランをご用意!>

◆◇◆ A.絶景ハイキング(1) ◆◇◆
≪ユングフラウ三山北壁眺望ハイキング≫
(区間:アルメントフーベル~ノースフェイストレイル~ミューレン)
(ハイキング中級/歩行時間2.5時間/歩行距離6km/行動時間(目安)3.5時間/標高差約307m/最高点標高1,907m)


◆◇◆ B.自由行動 ◆◇◆
アルメントフーベル展望台にてのんびり過ごしたり、ケーブルカーで下山してミューレンの散策など自由にお楽しみ下さい。

※自由行動を選択された場合でも返金はございません。

<<A・Bは現地で選べます♪♪>>


17:00頃/ホテル着。

18:00頃/ホテルまたはレストランにて夕食。

■■■■■■希望者のみ■■■■■■
20:30/夕焼け観賞希望者は夕食後、ロープウェイにてビルク展望台へ。(片道約10分)

~スリルウォーク体験や景色をご覧いただき、夕焼けを待ちます。~

21:10頃/【新ポイント】ビルク展望台にてユングフラウ三山夕焼け観賞(標高約2,677m)(注1)

21:50頃/ロープウェイにてミューレンへ。(片道約10分)

22:00頃/ホテル着。

※夕焼け観賞に参加される場合、ホテル到着が22:00頃となります。夕焼け観賞に参加されない場合でも返金はございません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

♪♪♪ユングフラウエリアのミューレンのホテルに嬉しい3連泊♪♪

【歩く度:3】

(注1)夕景や朝焼け・夕焼け、展望台からの眺望は天候によりご覧いただけない場合がございます。
食事
【朝食】 シルトホルン展望台レストラン  【昼食】 ×  【夕食】 ホテルまたはレストランにて
滞在先
ミューレン泊 スタンダードクラス

4日目

ユングフラウ鉄道/イメージ
ユングフラウ鉄道/イメージ
08:00/ホテル出発。
列車とロープウェイを乗り継ぎ、ラウターブルンネンへ。

その後、
■□■絶景列車の旅(1)■□■
ユングフラウ登山鉄道を乗り継ぎ、ユングフラウヨッホへ。(約1時間40分)

**絶景展望台(3)**
◎スフィンクス展望台(標高約3,571m)<約1時間15分>

その後、クライネシャイデックへ。

クライネシャイデックにて昼食は自由食(各自負担)をお取りいただきます。


◆◇◆絶景ハイキング(2)◆◇◆
≪アイガー北壁直下眺望トレッキング≫
(区間:クライネシャイデック~アルピグレン)
(トレッキング入門/歩行時間1.5時間/歩行距離4.3km/行動時間(目安)3.5時間/標高差約445m/最高点標高2,061m)

その後、列車とロープウェイを乗り継ぎ、ミューレンへ。

19:30頃/ホテル到着。

♪♪♪ユングフラウエリアのミューレンのホテルに嬉しい3連泊♪♪

【歩く度:3】
食事
【朝食】 コンチネンタル(コールドビュッフェ)  【昼食】 ×  【夕食】 レストランまたはホテルにて
滞在先
ミューレン泊 スタンダードクラス

5日目

08:00/ホテル出発。

ロープウェイにてシュテッヘルベルクへ。

専用バスにてグリンデルワルトへ。(約22km/約45分)

その後、ポストバスに乗り換えてグローセシャイデックへ。(約34分)
【ポイント!】
グリンデルワルトからグローセシャイデックの車窓観光。
名物ポストバスから見えるグリンデルワルトの町並み、下氷河、上氷河、そしてヴェッターホルンの絶景をお楽しみください!

◆◇◆絶景ハイキング(3)◆◇◆
≪アイガーと高山植物観賞ハイキング≫
(区間:グローセシャイデック~フィルスト)
(ハイキング初級/歩行距離2時間/歩行距離6km/行動時間(目安)3時間/標高差約207m/最高点標高2,168m)

その後、
**絶景展望台(4)**
◎フィルスト展望台(標高約2,167m)<約20分>

昼食は軽食をご用意いたします。

ロープウェイにて下山後、専用車にてテーシュへ。(約170km/約4時間)

着後、▲シャトル列車にてツェルマットへ。(片道約12分)

レストランにて夕食後、ホテルへ。

21:15頃/ホテル到着。

♪♪♪人気の山岳リゾート地ツェルマットにご宿泊♪♪

【総走行距離:約192km】
【歩く度:3】
食事
【朝食】 コンチネンタル(コールドビュッフェ)  【昼食】 軽食  【夕食】 レストラン
滞在先
ツェルマット泊 スタンダードクラス

6日目

ゴルナーグラート鉄道/イメージ
ゴルナーグラート鉄道/イメージ
~ほぼすべての登山鉄道・ゴンドラなどが乗り放題になる「ツェルマット・ピークパス」(2日券、6・7日目)付き!~(注5)

07:45/ホテル出発。

ケーブルカーとロープウェイを乗り継ぎ展望台へ。

マッターホルンが一番美しく見えると言われる、
**絶景展望台(5)**
◎ロートホルン展望台(標高約3,100m)<約30分>

その後、ロープウェイにてブラウヘルトへ。

◆◇◆絶景ハイキング(4)◆◇◆
≪逆さマッターホルン眺望と野生のエーデルワイス探索ハイキング≫
(区間:ブラウヘルト~シュテリー湖)(往復)
(ハイキング初級/歩行時間1.5時間/歩行距離3km/行動時間(目安)2時間/標高差約34m/最高点標高2,577m)

12:00頃/下山。
ツェルマットにて昼食は自由食(各自負担)です。

その後、
■□■絶景列車の旅(2)■□■
▲ゴルナーグラート鉄道にて展望台へ。(約35分)

**絶景展望台(6)**
◎ゴルナーグラート展望台(標高約3,090m)<約30分>

その後、登山鉄道にてリッフェルベルクへ。(注4)

16:30頃/ホテル到着。

♪♪♪山岳ホテル リッフェルハウス1853では、マッターホルンを眺められるバルコニーまたはテラスの付いたお部屋にご宿泊♪♪(注2)


【歩く度:2】

(注2)6泊目ホテルのお部屋のテラスまたはバルコニーに出たら左手側にマッターホルンがございます。ホテルを外出しての朝焼けのマッターホルンのご観賞にはヘッドランプまたは懐中電灯が必要となります。ジャグジーは宿泊者専用のウェルネスエリアにございます。ご利用希望の場合は水着を着用ください。男女共用となります。

(注4)6泊目山岳ホテル宿泊時は1泊分の荷物をまとめられるデイバックをご用意ください。スーツケースはツェルマットのホテルに預けていただきます。また、6日目と7日目の夕刻のホテルチェックインまでデイバックは各自持ち歩いていただきます。

(注5)6・7日目はツェルマット・ピークパス(2日券)を利用しケーブルカーや鉄道・ロープウェイなどの運送機関に乗車し観光いたします。一部運送機関や乗車区間が運休となった場合でも返金はございません。
食事
【朝食】 アメリカンまたはビュッフェ  【昼食】 ×  【夕食】 ホテルにて
滞在先
リッフェルベルク泊 リッフェルハウス1853

7日目

グレイシャーパラダイス/イメージ
グレイシャーパラダイス/イメージ
08:00/ホテル出発。

夏季限定運行!▲リッフェルベルクエクスプレスにご乗車し、リッフェルベルク~フーリまで楽々移動。(約15分)

その後、ロープウェイを乗り換え、マッターホルングレイシャーパラダイスへ。

【ポイント】
**絶景展望台(7)**
マッターホルンをはじめ、ユングフラウ、モンブランのアルプス三大名峰を望むことが出来る◎マッターホルン・グレイシャーパラダイス(注1)にご案内します。(標高約3,883m)<約45分>

その後、ロープウェイにてシュヴァルツゼーへ。


<現地で選べるプランをご用意!>

◆◇◆ A.絶景トレッキング(5) ◆◇◆
≪マッターホルン北壁直下トレッキング≫
(区間:シュヴァルツゼー展望台~フーリ)
(トレッキング中級/歩行時間2時間/歩行距離6.7km/行動時間(目安)4時間/標高差約716m/最高点標高2,583m)

15:00頃/下山後、ホテルにチェックイン。
その後、自由行動。

昼食・夕食は自由食(各自負担)です。


◆◇◆ B.自由行動 ◆◇◆
シュヴァルツゼーにてのんびり過ごしたり、ロープウェイで下山してツェルマットの散策など自由にお楽しみ下さい。

昼食・夕食は自由食(各自負担)です。

※15:00頃チェックインの為に一度ツェルマットのホテルにお越しください。
※自由行動を選択された場合でも返金はございません。

<<A・Bは現地で選べます♪♪>>


♪♪人気の山岳リゾート地ツェルマットにご宿泊♪♪


【歩く度:3】

(注1)夕景や朝焼け、展望台からの眺望は天候によりご覧いただけない場合がございます。
食事
【朝食】 アメリカンまたはビュッフェ  【昼食】 ×  【夕食】 ×
滞在先
ツェルマット泊 スタンダードクラス

8日目

07:30頃/ホテル出発、シャトル列車にてテーシュへ。(片道約12分)

その後、専用バスにてジュネーブ空港へ。
(約229km/約3時間30分)

15:15/ジュネーブから空路、エミレーツ航空エコノミークラスにて乗り継ぎ地のドバイへ。(飛行時間:約6時間30分)

23:45/ドバイ着。乗り継ぎ。
(乗り継ぎ時間:約3時間15分)

【総走行距離:約229km】
【歩く度:1】
食事
【朝食】 アメリカンまたはビュッフェ  【昼食】 ×  【夕食】 機内食
滞在先
機中泊

9日目

3:00/ドバイ発、エミレーツ航空プレミアムエコノミークラスにて関西国際空港へ。
(飛行時間:約9時間15分)

17:15/関西国際空港到着後、各自にてホテルへ。
食事
【朝食】 機内食  【昼食】 機内食  【夕食】 ×
滞在先
関西空港泊 スタンダードクラス

10日目

朝/各自にて関西国際空港へ。伊丹空港発の場合、関西国際空港からリムジンバスにて伊丹空港へ。(リムジンバス代当社負担)

7:00~16:10/伊丹空港又は関西国際空港から空路、福岡空港へ。

08:10~17:30/福岡空港着後、解散。
食事
【朝食】 -  【昼食】 -  【夕食】 -

重要事項

★★★当コースは早期申込割引対象コースです!★★★
下記対象期間中にお申込み頂いたお客様はご旅行代金から割引でご案内いたします。
■早期申込割引対象出発日: 2026年6月出発以降
■対象期間
・2025年12月31日(水)ままでにお申込みいただいたお客様→ご旅行代金からおひとり様10,000円引き
 (お電話でのお申込みは2025年12月29日(月)17:30までとなります。)
※パンフレット及びWEBページ掲載の旅行代金は、早期申込割引期間中は既に割引済みの料金となります。
【注意点】
1. 割引期間内での受付は、新規申込・ツアー変更・出発日変更の全てが早期割引の対象となります。
2. 割引期間内に申込されたお客様が、割引期間外に同一コース内での出発日及び座席クラス変更であれば早期割引は対象のままですが、別コースに変更した場合は早期割引対象外となります。
****************************************************************

※当コースは健脚の普段からハイキング・トレッキングをされている方向けのコースです。(ハイキング中級~トレッキング中級の難易度のコースにご案内します。)ご参加を希望される方には「登山歴及び健康状態・体力に関する伺い書」のご提出をお願いしております。満76歳以上の方については、その内容を当社や現地ガイドと確認したうえで、参加が困難と判断した場合はご連絡させていただくことがあります。

<海外旅行保険への加入>
現地でのお怪我や体調不良、感染や陽性になった場合等、現地で延泊が必要となる可能性があります。その際の延泊代や治療費、帰国便の取り直しの費用等はすべてお客様ご負担となってしまうため、ツアー出発前に必ず海外旅行保険へ加入いただくようお願いします(カード付帯のものは補償内容が不十分であることが多いため、別途海外旅行保険に加入されることをお勧めいたします)。
みなさまをお守りする海外旅行保険動画(別ウインドウが開きます)

■■■■■■登山参加者の健康に関するお伺いについて■■■■■■
当コースは健脚の普段からハイキング・トレッキングをされている方向けのコースです。(ハイキング中級~トレッキング中級の難易度のコースにご案内します。)

新規申し込みいただいた方には「登山歴及び健康状態・体力に関するお伺い」をお送りいたしますので、必ずご返送ください。
(インターネットにてお申込みいただいた方へも書面にてのお送りとなります。)

満76歳以上の方については、ご回答の内容をもとにツアー参加が困難と判断した場合は弊社からご連絡させていただくことがあります。予めご了承ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※今回ご宿泊のホテルはダブルベッドのお部屋やバスタブが無く、シャワールームの場合やお部屋が狭い場合がございます。あらかじめご了承の上、ご参加ください。
※空港及びホテルでのポーターサービスは一切含まれておりません。
※当コースは3名1室はお受けできません。
※ハイキングは雪融け・天候・コース不良等により、別のハイキングコースへのご案内あるいは実施できない場合がございます。その際の返金はありません。
※花や高山植物の見どころの時期は、例年前後する場合がございます。
※指定以外の宿泊ホテルは分宿となる場合があり、その場合は添乗員とは別のホテル宿泊となる場合があります。
※当コースは当社他支店との共同催行となり、現地では各航空お座席カテゴリーのお客様皆様がご一緒に観光をしていただきます。
※ご案内の展望台は天候状況により別の展望台に変更となる場合があります。
※運送機関の予約状況や現地事情により、行程の入れ替えを行う場合があります。
※ホテルの宿泊規則により、18歳未満の未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合があります。
※3日目夕焼け観賞に参加される場合、ホテル到着が22:00頃となります。夕焼け観賞に参加されない場合でも返金はございません。


(注1)夕景や朝焼け・夕焼け、展望台からの眺望は天候によりご覧いただけない場合がございます。
(注2)6泊目ホテルのお部屋のテラスまたはバルコニーに出たら左手側にマッターホルンがございます。ホテルを外出しての朝焼けのマッターホルンのご観賞にはヘッドランプまたは懐中電灯が必要となります。ジャグジーは宿泊者専用のウェルネスエリアにございます。ご利用希望の場合は水着を着用ください。男女共用となります。
(注3)「逆さマッターホルン」、野生のエーデルワイスは天候や時期によりご覧頂けない場合がございます。
(注4)6泊目山岳ホテル宿泊時は1泊分の荷物をまとめられるデイバックをご用意ください。スーツケースはツェルマットのホテルに預けていただきます。また、6日目と7日目の夕刻のホテルチェックインまでデイバックは各自持ち歩いていただきます。
(注5)6・7日目はツェルマット・ピークパス(2日券)を利用しケーブルカーや鉄道・ロープウェイなどの運送機関に乗車し観光いたします。一部運送機関や乗車区間が運休となった場合でも返金はございません。

※プレミアムエコノミークラスのご利用区間は関西空港~ドバイ(乗継)間往復のみです。(※その他の区間はエコノミークラス利用となります。)
※各航空お座席カテゴリーのお客様と現地にて全行程ご一緒頂きます。ホテル及びお食事は通常のトラピックスで利用する内容となります。

****************************************************************

■旅行代金とは別に、以下の料金が必要となります
・国内空港施設使用料:
  関空(国際線)大人/3,310円、小人/1,660円
  関空(国内線)〈到着〉370円・〈出発〉420円(大人・小人同額)
  福岡(国内線・片道)大人/110円、小人/50円
  伊丹(片道)大人/340円、小人/170円
・旅客保安サービス料:320円
・燃油サーチャージ:目安72,000円(2025年8月8日現在)
※今後、原油価格の変動により金額が変更されることがあります。
・海外空港諸税:目安9,870円(2025年8月8日現在)
・航空保険特別料金:2,960円(2025年8月8日現在)
・国際観光旅客税:1,000円
・スイス滞在税:約2~7スイスフラン(1泊あたり)
・お一人様部屋追加代金は230,000円となります。(お一人様参加の場合は必要です。)
※上記金額については変動する場合がございます。ご出発の20日前頃に確定した金額をご請求いたします。


****************************************************************

<スイス滞在税について>
スイス国内にて宿泊する旅行者を対象に、滞在税の支払いが義務付けられております。
これは宿泊ホテルを通じて個々のお客様へ請求される事になり、お一人様1泊あたり【スイス:約2~約7スイスフラン程度(目安)】となり、日本円に換算した金額を請求させていただきます。


<航空保険特別料金収受について>
各航空会社では航空保険料の高騰や航空保安強化による費用増の一部を「航空保険特別料金」として設定しています。当社では旅行代金に含まれない付加料金としてお客様にご負担いただいております。ご理解賜りますようお願い致します。

<国際観光旅客税について>
観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・強化を図るための恒久的な財源を確保するために、「国際観光旅客税」が創設されました。2019年1月7日以降の出国1回につき1,000円が旅行費用に加算されます。


■エミレーツ航空利用に際してのご案内
エミレーツ航空利用の場合、ぜんそく、心臓病、てんかんをはじめとする慢性疾患の既往症や持病がある場合お客様は、搭乗予約記録に必要事項を事前登録する必要があります。出発1か月前までに当社までお伺い書の提出をお願い申し上げます。
なお、搭乗に際して、エミレーツ航空指定の英文診断書の提出が必要な場合もあります。
該当されるお客様は、詳しくは「旅行条件」内の【重要:エミレーツ航空ご搭乗に際してのご案内】をご覧ください。


■ 高山病について
本コースでは、マッターホルン・グレイシャーパラダイス(標高約3,883m)やユングフラウヨッホ・スフィンクス展望台(標高約3,571m)等の高地を訪れます。
高所では気圧が下がるため空気が薄くなり、それに応じて含まれる酸素の量も減ります。体がそのような環境に慣れることができず、いくつかの特徴的な症状が発症した場合、高山病と診断されます。
高山病は一般的に標高2,500mぐらいから発症する可能性があるといわれており、訪れる人全てに高山病発症の可能性がございます。
心臓・肺・血圧・糖尿病等に関する疾病をお持ちのお客様は、事前に医師に旅行参加のご相談をされることをおすすめします。


■添乗員同行区間■
2026年6月28日、7月4・15・29日出発は1日目関西国際空港から9日目関西国際空港まで同行します。
2026年7月1・8・22日出発は2日目ドバイ空港から8日目ドバイ空港まで同行します。


■ハイキングについて
ハイキングは雪解けが遅くなることや天候・コース不良等により、別のコースへのご案内、もしくは実施できない場合があります。その場合の返金はありません。
また、歩きにくい場所や、石や岩が多くて転びやすい箇所もあるため、ハイキングシューズ又はトレッキングシューズは必ずご用意ください。山岳地は天候が変わりやすいため、雨具や防寒具も必ずご用意ください。

※3日目ユングフラウ三山北壁眺望ハイキングおよび、7日目マッターホルン北壁直下トレッキングにご参加されず、自由行動を選択された場合でも返金はございません。


■ハイキングの準備について■
山の天候は変わりやすいため、ハイキングでは突然の天候の変化に備え、万全な準備をすることが欠かせません。
【ハイキングシューズ又はトレッキングシューズ】
ハイキングには必需品です。安全で快適なハイキングのために履きなれたものをご用意ください。またくるぶしまで隠せるハイカットシューズをお勧めします。
【ウインドブレーカー・マウンテンパーカー】
風や雨、霧などに備えてフード付きで防水性のあるものが絶対必要です。大きなポケットが付いていれば、何かと便利です。薄手で軽いダウンも便利です。
【リュック】
休憩にちょっと口に入れたいチョコレートや飴、水、缶ジュース、チーズとパンの軽食などを入れるのに便利。手で持つタイプのものよりも、背負えるリュックの方が荷物にならず、より楽しいハイキングになります。
【シャツ・セーター・フリース】
シャツは吸汗・速乾性の高い素材のもの、セーターはかさばらなくても目のつまった保温性の高いウールのものを用意すると良いでしょう。 軽くて暖かいフリースも便利です。
【ズボン】
伸縮性のある動きやすいものがお勧めです。季節によっては半ズボンでも問題ないですが、アウターとして長ズボンを用意すると良いでしょう。
【小物】
帽子、サングラス、日焼け止めクリームはハイキングの必需品。高山で風が出ると気温はぐんと下がるので、薄手のマフラーや手袋も持っていると安心です。朝焼け鑑賞の際には懐中電灯又はヘッドランプをお持ちください。
【ストック】
安全面及び体の負担を軽減するためストックをお持ちいただくのをお勧めします。

旅行条件

旅行日数 10日間
最少催行人員 12名
添乗員 同行致します(添乗員同行区間は重要事項欄をご確認ください。)
日本発着利用航空会社/船舶名称 エミレーツ航空(EK)
座席クラス プレミアムエコノミー
食事回数※機内食除く 朝食:6回 昼食:1回 夕食:5回

その他

※上記スケジュールは航空便・バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更となる場合があります。
※航空便発着時刻は2025年8月13日現在の時間です。また、各表示時間は目安の時間となり予告なく変更となる場合があります。


≪ハイキング難易度≫
【ハイキング初級:行動時間(目安)3時間前後、標高差(目安)250m前後】
 歩くことが好きで山歩きを経験したい方におすすめ。ある程度起伏のある場所を歩く、あるいは郊外や自然の中を歩くコースです。
【ハイキング中級:行動時間(目安)4時間前後、標高差(目安)400m前後】
日ごろからウォーキングなど体を動かしている方向きで、起伏のある場所を長い時間歩くコースです。

≪トレッキング難易度≫
【トレッキング入門:行動時間(目安)4時間前後、標高差(目安)500m前後】
ある程度の急勾配や長距離の歩行に自信がある方におすすめのコースです。
【トレッキング中級:行動時間(目安)5時間以上、標高差(目安)700m以上】
中級者向け登山・トレッキングコース登山・トレッキングルートで岩場、鎖場、悪路などがあります。
※レベル表示は、あくまでも目安です。


■歩く度について
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
【歩く度:1】総歩行時間が30分~2時間・バス移動がメインで少し歩く程度です。
【歩く度:2】総歩行時間が2~4時間・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
【歩く度:3】総歩行時間が4時間以上・徒歩での観光が中心となります。


■旅行条件・旅行代金の基準
この旅行条件は2025年8月13日現在を基準としています。 また、旅行代金は2025年8月13日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。


■【重要:エミレーツ航空ご搭乗に際してのご案内】 <こちらをクリックしてください
■外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)のご案内

取消料、申込金など旅行条件書はこちら

旅券・査証等について

現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。

・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。

・査証(ビザ):必要ありません。

※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。

※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:418516|承認日:2025/08/13

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-089-052
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
092-734-2350
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス福岡 海外

810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階

総合旅行業務取扱管理者:星野佳織・窪田航・藤野慎也・土屋晶寛

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

福岡お客様受付カウンター

〒810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号 (一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

その他のツアーを探す

燃油サーチャージについて

旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

目安:79,000円(2025/09/17現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。

諸税等について

旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。


【日本国内空港施設使用料】

関西国際空港
大人(12歳以上)3,310円、子供(2歳以上12歳未満)1,660円

【旅客保安サービス料】

関西国際空港
大人(12歳以上)320円、子供(2歳以上12歳未満)320円

【海外空港諸税等】

旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。


特別代金プランのご案内

このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。

※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。

追加代金にて各地発着ありとは
当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地係員同行
現地到着後、現地係員が同行しお世話いたします。
バスガイド同行
バスガイドが同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
1名様催行
1名様から出発可能な個人型プランです。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様参加限定
おひとり様限定でご参加いただけるコースです。
1名様1室同代金
1名様1室利用でも追加料金がかからないコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
女性限定
女性限定でご参加いただけるコースです。
年齢制限あり
ご参加にあたり年齢に制限があるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。