クリスタルハート<エールフランス航空エコノミークラス(羽田⇔パリ)利用>アルザスのかわいすぎる村とフランス・ブルゴーニュの旅8日間
日本人ソムリエによるワイン講座を本場ブルゴーニュで開催します!
旅行代金 1,029,000~1,079,000 円
- カード利用可
設定期間2026年5月27日~2026年9月2日
ブランド | クリスタルハート HTT |
---|---|
コース番号 | LE136GY |
出発地 | 東京(羽田) |
目的地 | ヨーロッパ/フランス |
旅行期間 | 8日間 |
こだわりポイント
- 6・7日目は日本人ソムリエの解説で本場のワインに触れ、2日目は本場のシャンパンメゾン(工場)を見学!!
- 4.5日目にはドイツ・フランス国境のアルザス地方のかわいい村々を訪れます♪
- 【2026年新ポイント】”フランスの最も美しい村”に認定された「オワン」や「ペルージュ」にご案内(注3)
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安43,500円(2025/08/01現在)
設定期間2026年5月27日~2026年9月2日
- 5月出発のツアー最安値
- 1,029,000円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 催行 早期割引
1,029,000円
リクエスト受付 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- 6月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- 7月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- 8月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- 9月出発のツアー最安値
- 1,079,000円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 早期割引
1,079,000円
リクエスト受付 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2025年8月06日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
早期割引が表示されている出発日は、早期割引対象のキャビンカテゴリーおよび出発日となります。また表示されている旅行代金は割引後の金額となります。
出発日・旅行代金表カレンダーの更新時間の関係で、割引の対象から外れた出発日にアイコンが表示されている場合がございますので予めご了承ください。
おすすめポイント
【旅の豆知識】
ワインの銘柄でよく登場する“シャトー”と“ドメーヌ”
両方ともワイン生産者のことで“シャトー”は主にボルドー地方で使用され、“ドメーヌ”はブルゴーニュ地方を中心にその他の地域で使用されており、その意味合いには違いがあります。本来“シャトー”とは「お城」の意味。実際にかつてのお城を醸造所として使用しており、敷地や設備の規模が大きいそうです。
“ドメーヌ”とは「領地」の意味で、規模も小さく、家族で経営しているところが多いと言われております。瓶詰や流通には関与しない“ドメーヌ”も多かったそうです。
フランスではAOP法(2008年まではAOC法)によりワインの格付けが行われていますが、それとは別にワイン産地でも格付けが行われています。特徴的なのは、地域によって基準が異なること。シャンパーニュ地方では「村(コミューン)」単位ですが、ブルゴーニュ地方では「畑(クリマ)」、ボルドー地方では「シャトー(ワイン醸造所)」ごとに評価が決まります。
▼この旅の決め手!大人の好奇心を刺激する!旅コト塾海外編!本場フランスのワインに触れる(注1、2)▼
【6・7日目】日本人ソムリエによる ブルゴーニュ・ワインツアーにご案内♪
基本的に単一品種のブドウで造られるブルゴーニュワインは「ワインの王様」として、ブドウを収穫する畑(クリマ)ごとに厳しく格付けがされています。日本人ソムリエによる解説付きで楽しく学んでいただけるチャンスです。
そのドメーヌ(醸造所)やチーズ工場を巡り、本場の味をお楽しみいただきます。
テイスティングランチでは1級ワインを含む4種のワインをご賞味いただきます。
【2日目】世界遺産「シャンパーニュの丘陵 メゾンとカーブ」をめぐります。
ランス~エペルネにかけて広がる丘陵地帯はブドウ栽培にとって北限の地。やがてシャンパーニュに生まれ変わる穏やかなぶどう畑が広がります。この丘陵地帯、エペルネのシャンパーヌ大通りなどを含めた一体が、発泡性ワイン誕生の地として2015年に世界遺産に登録されました。
シャンパンメーカー大手のMUMMのシャンパンメゾン(工場)の見学へご案内♪シャンパン試飲(1種類)もお楽しみいただきます。
泡立つワイン=シャンパーニュと思われている人が多いのですが、フランス・シャンパーニュ地方の特定の地域の 特定のブドウ品種を使って、伝統的な製法(シャンパーニュ製法)による発泡性ワインのみがシャンパーニュ(シャンパン)と認められ、それ以外の発泡性ワインは、総称して「スパークリングワイン」と呼ばれます。
※アルコールが苦手な場合はソフトドリンクをご用意致します。
▼アルザス・ロレーヌ地方のかわいすぎる村々をめぐる▼
「アルザス・ロレーヌ地方とは」
フランスとドイツの文化が入り混じる美しい風景が広がる地域。ドーデーの小説「最後の授業」でも描かれています。
4日目ストラスブール/木造のかわいらしい家並みが広がるおとぎの世界のような街。
5日目リクヴィル/「アルザスの真珠」と称される、フランスの最も美しい村の1つとして選ばれる村として、人気がある場所です。
5日目コルマール/ヨーロッパの中世・ルネッサンス時代を語り継ぐ、フランスのメルヘン漂う街。
▼ホテルにもこだわりました▼
2泊目ナンシーではスタニスラス広場、旧市街の中心部に位置する「スイートノボテルナンシーサントルホテル」に宿泊。
3・4泊目ストラスブールではストラスブール旧市街の中心部に位置する「メゾンルージュ」に2連泊でフリータイムにも便利な立地を重視しました。
5.6泊目はボーヌのランドマークである歴史的ホテル「ル・セップ」に2連泊。優雅な滞在をお楽しみ下さい。
【Crystalheart】 海外旅行ツアーの共通注意事項はこちらをご確認ください >>>
【Crystalheart】 当クリスタルハートのツアーにご予約する際はこちらをご確認ください >>>
人気の観光地へご案内


旅コト塾海外編!ワイン講座開講
ワイン好きな方も、そうでない方もフランスワインの奥深さに触れ、帰国後も楽しめる知識が身に付く!
日本人ソムリエの解説を聞きながら楽しく学べます。
きちんとセッティングされたテイスティングのテーブルでワインをテイスティング!ワインに合わせたお料理も楽しみです♪
ロマネコンティの畑や、チーズ工場の見学へもご案内致します!

【7日目】ワインに併せたお料理(メニューの一例)

【7日目】お食事とともに数種のテイスティングを堪能(ワイン一例)

ブルゴーニュ地方のチーズと言えば「エポワズ」

木造のかわいらしい家並みが広がるおとぎの世界の様な街
コロンバージュと呼ばれる、木骨組のかわいらしい家並みが広がるおとぎの世界の様な街な
フォトジェニックな街ストラスブール。
特にプティット・フランス地区は、コロンバージュがよく保存されている地区です。
ドイツとフランス、交互に支配者が変わったこの町では、両国の影響がみられます。
帽子の様な形の中はふわっとしたクグロフはこの町が発祥です。
干しブドウが入ったものが伝統的なクグロフと言われています!

ルネサンスの古い街並みを残す街
ドイツ国境近くアルザス地方にあるコルマールは、戦争の被害をあまり受けなかったためルネサンスの古い街並みが残っている街です。「ウンターリンデン美術館」は修道院を改修しできた美術館で、中世末期からルネサンス期の絵画、彫刻が中心に所蔵され、世界的に有名なグリューネヴァルトの傑作「イーゼンハイムの祭壇画」は必見です。


歴代フランス王の載冠式の催場
ランスの大聖堂は、フランク王国の国王クローヴィスが496年に初めてキリスト教に改宗して以降、26人の歴代フランス王の戴冠式が行われた場所です。現在の建物は1210年の火災後に再建されたもので、フランスを代表するゴシック建築の傑作とされています。聖堂の奥にあるステンドグラスはシャガールの作品でこちらもみどころの一つです。

ブルゴーニュワインの中心ボーヌと神の家「オテル・デュー」
ブルゴーニュワインの産地「コート・ドール(黄金の丘陵)」の中心、ボーヌはワインの香りに満ちたワインの都です。当ツアーでは、1本が何十万円と世界一高値で取引されるワインと言われる「ロマネ・コンティ」を産み出すぶどう畑へもご案内します。その他のボーヌの見どころといえば、15世紀に貧しい人びとに無料で医療を提供するために建てられた「オテルデュー」です。オテルデューは「神の館」と呼ばれ、1971年まで病院として使われていました。黄色や赤、茶色で彩られたブルゴーニュ地方独特のモザイク模様の瓦屋根や祭壇画「最後の審判」の細密画は、ゴシック様式絵画の主要な作品として必見です。


19世紀アールヌーボーが誕生した街ナンシーにもご案内
フランス北東部、ロレーヌ地方に位置するナンシーは、世界に広がったアールヌーヴォーが生まれた町です。19世紀末、ナンシー出身のエミール・ガレが中心となって結成された芸術運動グループ「ナンシー派」。彼らの作品が一堂に会するのが、ナンシー観光のハイライト、ナンシー派美術館です。


ホテルにもこだわりました!
3・4泊目ストラスブールではストラスブール旧市街の中心部に位置する「メゾンルージュ」に2連泊でフリータイムにも便利な立地を重視しました。
5.6泊目はボーヌのランドマークである歴史的ホテル「ル・セップ」に2連泊。優雅な滞在をお楽しみ下さい。
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ランス泊 | スーペリアクラス | ホリデイインシティセンター メルキュールカテドラル ドゥラペ グランドデテンプリエール コンチネンタル 上記のいずれか |
ナンシー泊 | スイートノボテルナンシーサントル() | 【指定】 |
ストラスブール泊 | メゾンルージュ(スーペリアクラス) | 【指定】 |
ボーヌ泊 | ルセップ(デラックスクラス) | 【指定】 |
- ※指定以外のホテルは、上記でお取りできない場合、且つ上位クラスがある場合は当社基準利用ホテル一覧表内上位クラスのホテルにご用意いたします。
※フランス東部の地方都市は団体ツアー向けのホテルが少なく、水回りやお部屋の広さなどでご不便をおかけする場合がございます。予めご了承願います。
※ストラスブール泊ホテルについて 旧市街には大型バスが入れないため、ツアーバス駐車場より別車両での送迎となります。
お一人様部屋追加代金:210,000円 - 当社海外ホテルリストはウェブにて公開しております>>>
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
★観光に便利なトラベルイヤホン付き
08:50~09:05/東京(羽田)発

空路、エールフランス航空 エコノミークラスにてパリへ
16:35~16:50/パリ着
着後、

(約130km、約2時間)
18:40~19:00/ホテル
- 食事
- 【朝食】 - 【昼食】 機内 【夕食】 ×
- 滞在先
- ランス泊 スーペリアクラス
2日目
09:00/ホテル発

歴代フランス国王の戴冠式が行われたランス観光(1時間)(【世界遺産】◎ノートルダム大聖堂)
<この旅の決め手>
【世界遺産】シャンパーニュの丘陵・メゾンとカーヴにご案内。<3時間>
大手シャンパンメーカー「MUMM」のメゾンでは試飲もお楽しみいただきます。(注2)
※世界遺産の一部にご案内となります。
その後、

18:00/ホテル着
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 アメリカンまたはブッフェ 【昼食】 レストラン 【夕食】 レストラン
- 滞在先
- ナンシー泊 スイートノボテルナンシーサントル
3日目

19世紀にアールヌーボーが誕生した街ナンシー観光(2時間)(【世界遺産】○スタニスラス広場、アールヌーボーの作品が美しい◎ナンシー派美術館)

16:00/ホテル着
。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。。+.。゜:;。+
お泊りは旧市街の中心部に位置する「メゾン・ルージュ」に2連泊、フリータイムには抜群の立地です。
※旧市街には大型バスが入れないため、ツアーバス駐車場より別車両での送迎となります。
。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。。+.。゜:;。+
【歩く度2】
- 食事
- 【朝食】 アメリカン又はビュッフェ 【昼食】 レストラン 【夕食】 レストラン
- 滞在先
- ストラスブール泊 メゾンルージュ
4日目

街の全容を巡る▲大運河クルーズ(1時間10分)をお楽しみいただき、
その後、フランスとドイツが融合した木組みの街ストラスブール観光(2時間)(【世界遺産】の旧市街にある◎ノートルダム大聖堂、○プティット・フランス)
その後、フリータイム
立地抜群のホテルでフリータイムも存分にお楽しみください。
【歩く度2】
- 食事
- 【朝食】 アメリカン又はビュッフェ 【昼食】 レストラン 【夕食】 ×
- 滞在先
- ストラスブール泊 メゾンルージュ
5日目

リクヴィルへ(70km、約1時間)
「アルザスの真珠」と表現されるリクヴィル散策<1時間>
その後、

メルヘンの世界に迷い込んだような コルマール観光(◎ウンターリンデン美術館、〇プティット・ベニス散策)<2時間>
昼食後、

17:00/ディジョン観光(幸福のフクロウ伝説の◎ノートルダム大聖堂)<1時間>
18:00/レストランにて夕食をご用意しております。
21:00/ホテル着
。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。。+.。゜:;。+
お泊りはヨーロピアンスタイルの当社デラックスホテル「ル・セップ」に2連泊です。
中世の歴史が散りばめられたボーヌの中心に位置するホテル ル セップは、有名なオスピス ド ボーヌとノートルダム教会にほど近く、とても便利な立地です。4つ星を誇る当ホテルは、定評あるSLH ≪ Small Luxury Hotels of the World ≫と《Chateaux Hotels Collection》に加盟しています。
。+.。゜:;。+゜+。::゜。:.゜。+。。+.。゜:;。+
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 アメリカン又はビュッフェ 【昼食】 レストラン 【夕食】 レストラン
- 滞在先
- ボーヌ泊 ルセップ
6日目

★★2026年新ポイント★★
「フランス最も美しい村」に認定された2つの村へご案内!
【フランスの最も美しい村】オワン散策(1時間)
その後、ペルージュへ(約50km、約1時間)
【フランスの最も美しい村】ペルージュ散策(1時間)
その後、レストランにて昼食をご案内致します。
昼食後、

♪♪ブルゴーニュワイン・ツアーへご案内♪♪
≪ワイン講座PART1≫
美酒体験!日本人ソムリエによるブルゴーニュ・ワイン講座へご案内(注1・2)
◎チーズ工場見学(5種のチーズ試食とワインテイスティング)をお楽しみいただきます。(1時間)
その後、ボーヌ観光(1971年まで病院として使われていた◎ホテル・デュー)(30分)
19:30/ホテル着
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 アメリカン又はビュッフェ 【昼食】 レストラン 【夕食】 ×
- 滞在先
- ボーヌ泊 ルセップ
7日目

≪ワイン講座PART2≫
日本人ソムリエがご案内致します!

着後、〇ロマネコンティの畑の見学(1時間)
その後、

ブルゴーニュの名門ドメーヌにて一級ワインを含む4種のワインとともにテイスティングランチ(ワイン解説付き)をお楽しみいただきます。
その後、

18:40/リヨン発

空路、エコノミークラスにて、パリへ
パリ空港にて、航空会社指定のラウンジもご利用いただけます。
22:00/パリ発

空路、エールフランス航空 エコノミークラスにて、帰国の途へ
- 食事
- 【朝食】 アメリカン又はビュッフェ 【昼食】 ワイナリーレストラン 【夕食】 ×
- 滞在先
- 機中泊
8日目
通関後、解散となります
お疲れ様でした***
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
クリスタルハートツアーは、ご出発時だけではなく、往復の宅配サービス(お1人様1個)が付いております。
ご帰国時も空港からご自宅までスーツケースを宅配で送ることが出来るのでご帰宅するのも身軽です。
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 機内食 【夕食】
重要事項
(注2)別のメゾンまたはカーブとなる場合がございます。また試飲内容はご案内するメゾンまたはカーブによって異なります。アルコールが苦手なお客様、未成年の方にはソフトドリンクをご用意いたします。
(注3)質の良い遺産を多く持つ小さな村の観光を促進する「フランスの最も美しい村協会」認定。
(注4)ご参加人数により専用バスはバンやミニバスとなる場合がございます。
※日本人ソムリエは体調不良などで変更となる場合がございます。■フランス滞在税について
フランスにてご宿泊する旅行者を対象に、滞在税の支払いが義務付けられております。これは各国政府より宿泊ホテルを通じて個々のお客様へ請求され、おひとり様1泊あたり3~8ユーロをホテルチェックアウト時にお支払いいただくことになります。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。金額につきましては、ご旅行残金ご請求時にご案内致します。
■旅券の未使用査証欄
フランスに入国の際は、見開き2ページ以上必要となります。
■未成年者の単独および未成年者のみでのご宿泊に関して
・ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合がございます。
※「ヨーロッパにおける未成年の渡航同意書」情報は予告無く変更となる場合がございます。最新の情報は各国大使館ホームページ等でご確認下さい。
≪ご予約の際、必ずパスポート詳細等、ご登録下さい≫
・航空券の予約の関係上、事前にパスポート詳細の登録が必要となっております。40日前までです。
・パスポートの名前(ローマ字)
・パスポート番号
・パスポート有効期限
・国籍
・生年月日
・性別
◆同行添乗員◆
2026年
5月27日 石原啓江
9月2日
※添乗員は体調不良などで他の添乗員に変更となる場合がございます。
▼────△▼────△▼────△▼────△▼────△▼────△▼────△▼────△
<当コースは早期申込割引対象コースです♪この機会にぜひお申込みください♪>
下記期日までに、電話、又はウェブよりお申込みいただいたお客様には、早期申込特典といたしまして
基本旅行代金の値引きがございます!この機会にぜひお申込みください!
<早期申込特典 受付期間>
2025年12月31日(水)まで(ウェブ申込の場合) おひとり様20,000円引き!
※電話受付の場合は、当社年内営業日までとなります。年末年始の営業日については追って発表いたします。
<対象出発日>
2026年4月~2026年10月出発
・WEBページ掲載の旅行代金は、早期申込特典の割引済み代金となります。
・残金請求時(ご出発日の3週間前頃)までに割引特典を付与いたします。
・お申込みのタイミングにより、ご希望のコースが満席となってしまっている場合がございます。
・お申込者全員対象となりますので、ご同行者の方にも特典が適用されます。
・他の特典とは併用できません。
・対象ツアーにご参加されなかった場合の特典はございません。
またツアーをお取消しされた場合の特典も適用されません。
・対象のお申込み期日を過ぎてからの申込は対象外となり、早割特典はございません。
・受付期間中にキャンセル待ち、リクエスト受付となり、受付期間終了後にご予約完了となった場合も
早期割引対象となります。
・受付期間終了後の出発日変更、ご参加者の変更、ツアーの変更をされた場合は特典対象外となります。
(当社都合の変更は除く)
・お申込みは電話、ウェブ共に上記期日までとなります。
▼────△▼────△▼────△▼────△▼────△▼────△▼────△▼────△
旅行条件
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目羽田空港から最終日羽田空港まで同行します) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エールフランス航空(AF) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:6回 夕食:3回 |
その他
当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年8月1日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※上記旅行代金には、国内空港施使用料、航空保険特別料金、海外空港諸税、フランス宿泊税、燃油サーチャージ、予約・発券システム手数料、国際観光旅客税、SAF(持続可能航空燃料)が含まれておりません。
別途必要になりますのでご了承下さい。
海外空港諸税/目安額30,650円
燃油サーチャージ/欄外参照
航空保険特別料金/目安額2,000円
国際観光旅客税/1,000円
SAF(持続可能航空燃料)/5,180円
予約・発券システム手数料/8,170円
フランス宿泊税/お一人様1泊あたり3~8ユーロ
なお今後変更される場合がございます。
※当コースは当社他支店との共同催行となる場合がございます。
【歩く度】徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の【歩く度】で表しています。
一日の徒歩での観光の目安としてください。
【歩く度:1】総歩行時間が30分~2時間/バス移動がメインで少し歩く程度です。
【歩く度:2】総歩行時間が2時間~4時間/全観光時間の内、半分が徒歩となります。
【歩く度:3】総歩行時間が4時間以上/徒歩での観光が中心となります。
未成年の欧州渡航時における同意書についてのご案内>>
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が103日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
当社から、取引条件説明書面をお送りしますので、事前にご確認の上、お申し込みください。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:416882|承認日:2025/08/06
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ナビダイヤル 0570-08-3989
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 クリスタルハート 東京海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:竹内泰・下市一志
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:43,500円(2025/08/01現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 羽田(国際線)
- 大人(12歳以上)2,950円、子供(2歳以上12歳未満)1,470円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。
アイコンの説明