ウユニ塩湖
中南米/ボリビア
南北約100km・東西約250km・面積約11,000km²、日本の岐阜県とほぼ同じ大きさの湖、ウユニ塩湖。アンデス山脈に囲まれ、標高は約3,700mと富士山と同じくらいの高さに位置しますが、湖全体の高低差はわずか50cm以内で「世界で最も平らな場所」といわれています。11月下旬~3月頃は雨季になり、平らな塩原一面に水がたまって大地に水の膜を張ります。その水に太陽の光が反射し湖面に空が映し出され、まるで一面が鏡のような美しく壮大な景色を見せてくれます。乾季の4月~11月前半頃は水が干上がり、むき出しになった塩の結晶が太陽の光に照らされ、キラキラと輝く白銀の光景が楽しめます。
