重要なお知らせ
◆東京(成田)発着【ANAエコノミークラス利用】≪歴史と色彩の織りなす≫メキシコ周遊8日間
添乗員同行!メキシコが誇る2つのピラミッドを含む全部で5つの世界遺産へご案内!
旅行代金 649,800 円
- カード利用可
- 航空会社指定
- 添乗員同行
- 世界遺産
設定期間2025年9月18日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | UT707N1 |
出発地 | 東京(成田) |
目的地 | 中南米/メキシコ |
旅行期間 | 8日間 |
こだわりポイント
- ANA利用!添乗員同行!全都市スーペリアクラス以上ホテル泊!
- コンパクトな日程で見どころを押さえてご案内!世界遺産に加え、数々の絶景スポットへ!
- カンクンではスーペリアクラスホテル海側のお部屋泊【指定】!
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安23,200円(2025/05/07現在)
設定期間2025年9月18日
- 8月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 催行中止 受付終了 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- 9月出発のツアー最安値
- 649,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 残席△ 催行
649,800円
予約する |
19 催行中止 受付終了 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- 10月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 催行中止 受付終了 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年4月25日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
【1】世界最高評価ANAメキシコシティ線利用!
【2】メキシコが誇る2つのピラミッドを含む全部で5つの世界遺産へご案内!
[世界遺産(1)]メキシコシティ歴史地区
[世界遺産(2)]テオティワカン遺跡
[世界遺産(3)]グァナファト
[世界遺産(4)]サンミゲルデアジェンデ
[世界遺産(5)]チチェンイッツァ
【3】さらに写真映えする4つの絶景スポットにもご案内
≪絶景(1)≫グァナファト ピピラの丘
≪絶景(2)≫ドルフィンビーチ
≪絶景(3)≫ラスコロラダス ピンクレイク
≪絶景(4)≫グランセノーテ
※観光当日の天候等によりご覧頂けない場合もございます。予めご了承下さい。
【4】添乗員同行+現地日本語ガイド(1~6日目)によるサポート!
【5】ククルカンの降臨出発日あり!(9/18出発)
ククルカンの降臨とは…
ククルカンは羽毛のある蛇、を意味し古くから信仰されていた神のことです。
毎年春分の日または秋分の日の前後にだけ、チチェン・イッツァの神殿「エル・カスティージョ」の基壇が作る影が蛇(ククルカン)の形を作り、ピラミッドの階段両脇の蛇の頭とつながって神殿から降りてくる現象のことで、年にたった2日の機会しかない貴重な現象を一目見ようと世界中から観光客がやってきます。
■ビジネスクラス利用プランはこちら
担当者がおすすめする魅力のポイント!

アステカ時代の遺跡も残る世界最大級の都市「メキシコシティ」
メキシコの首都であり歴史と現代が融合する大都市「メキシコシティ」。かつて「テノチティトラン」と呼ばれ、広大な湖に浮かぶ小島に杭を打ち築かれたアステカ帝国の首都でした。しかし16世紀、スペイン人のコルテスにより征服され滅亡。街は徹底的に破壊され湖は埋め立てられ、コロニアル調の大都市が建設されました。アステカ時代も街の中心であった「ソカロ広場」。メキシコの大国旗が翻り、まさにメキシコの中心という雰囲気です。南米屈指の大きさを誇る「メトロポリタン大聖堂」。コルテスの命により建てられた巨大建造物で、スペインから著名な建築家が何人も招聘され完成までに約250年を要しました。

【世界遺産】メキシコ最大の宗教都市遺跡「テオティワカン遺跡」
1987年に世界遺産登録された、メキシコ最大の宗教都市遺跡「テオティワカン遺跡」。最盛期の人口は10万人とも20万人ともいわれ、東ローマ帝国の都コンスタンティノープルにも匹敵する規模を誇っていましたが、600年頃に突然滅亡しました。遺跡が発見された際、あまりに巨大で人間のものとは思えず「神々の座所」という意味の「テオティワカン」と名付けられました。遺跡内で最大の建造物「太陽のピラミッド」は、高さ65m、底辺の1辺が225mの世界有数のスケールを誇る大神殿です。遺跡を結ぶ約2kmにわたる道路「死者の道」、テオティワカンで2番目に大きいピラミッド「月のピラミッド」などが見所です。

太陽のピラミッド

月のピラミッド

死者の道


宝石箱を思わせる世界遺産の街
メキシコで特に美しい街並みと呼ばれる「グァナファト」。標高約2040mの小さな街で、16世紀に銀が発見されて以降、200年以上に渡り世界の約1/3の銀を産出していました。中世ヨーロッパを彷彿させるコロニアル建築と、カラフルな街並みから人気の観光地となっています。「ピピラの丘」は、街を一望できる人気のスポットです。


コロニアルな街並みが美しい
世界遺産に登録された「サンミゲルデアジェンデ」。1542年に修道士サン・ミゲルによって創設された標高1870mに位置する小さなコロニアル都市です。多くの建物は18世紀頃のもので、石畳の道が続く街並みは欧州の雰囲気を感じさせます。また、カラフルな色使いがメキシコらしさも醸し出しており、どこから見ても絵になる美しい街です。


夢の世界のようなピンク色の湖
ユカタン半島にある、ピンク色に染まった塩湖「ピンクレイク」。ラスコロラダスという町にあり、赤色の色素を持ったプランクトンが大量に生息しているため湖面がピンク色に見えます。この湖は、塩を生産する会社によって人工的に作り出されました。日が差すと白い塩田にピンク色が綺麗に反射し、空の色とのコントラストが格別です。(※)

ユカタン半島北部にあるマヤ文明の遺跡「チチェンイッツァ」
マヤ古典期最大の都市遺跡「チチェンイッツァ」。広大なジャングルの中に戦士の神殿、天文台など数多くの遺跡群が点在します。中央に聳えるカスティーヨは、高さ約24m、9層からなる壮大なピラミッドです。4面に配された各91の階段に最上部の神殿を加えると階段の総数は「365」となり、全体が1年を表すマヤの暦となります。春分と秋分の日には「ククルカンの降臨」という現象が起こります。太陽が西に傾くと階段の側壁にピラミッドの影が蛇の胴体となって浮かび上がり、階段下部にあるククルカンの頭像と合わさり完全な姿となります。これらの現象は偶然の所産ではなく、天文学の驚異的な発達を示すものです。(※)

音と光のショー

チチェンイッツァ

チチェンイッツァ

カンクンのパブリックビーチの中で1番人気「ドルフィンビーチ」
広大な砂浜と青い海が世界中から認められ、メキシコで最も人気のあるカンクンのビーチ。「プラヤ・デルフィネス」は、カンクンのパブリックビーチの中で一番広く、人気があるとても美しいビーチで、別名「ドルフィンビーチ」と呼ばれています。 昔、野生のイルカを見ることができたため、このように呼ばれるようになったといわれています。カンクンのホテルゾーン南寄りに位置するこのビーチは、真っ白な砂、真っ青な海、ヤシのビーチパラソルが立ち並び、まさにリゾートといった光景が続きます。また、カラフルな「CANCUN」の文字看板が有名で、撮影スポットとして人気があります。


メキシコを代表する神秘の泉
陥没穴に地下水が溜まった天然の泉を「セノーテ」といいます。ユカタン半島には、推定7000ものセノーテがあるといわれていますが、最も有名なのが「グランセノーテ」です。水の透明度が高いことで知られており「光のカーテン」が見られる場所として有名です。小魚や亀も生息しており、天然の水族館に訪れたような錯覚に陥ることでしょう。
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
メキシコシティ泊 | スーペリアクラス | ●プラザ フロレンシア ●NHセントロ ヒストリコ ●NHコレクション レフォルマ ●エンポリオ シウダーデメキシコ ●ライラ ●ホテル&スイーツ PF ●コートヤード エアポート ●センチュリー ソナ ロサ ●クリスタルアーバンエアポート ●フィエスタ イン エアポートホテル ●フィエスタイン セントロ ●フォーポイント シェラトン ●ロイヤル レフォルマ ●ウィー エアポート ●シティセントロ ●イストリコ セントラル ●シティ エクスプレス プラス レフォルマ エル アンヘル ●ホテル クレ ソナロサ ●エグゼ スイーツ サン マリノ またはそれ以上のクラスホテル |
グァナファト泊 | スーペリアクラス | ●ミシオングアナフアト ●ポサダサンタフェ ●ホリディインエキスプレス ●レアルデミナスグアナフアト ●ラアバディア ●サンディエゴ またはそれ以上のクラスホテル |
チチェン イッツァ泊 | スーペリアクラス | ●ホテル&バンガロー マヤランド ●オカーン ●ヴィジャス アルケオロヒカス またはそれ以上のクラスホテル |
カンクン泊 | スーペリアクラス | ●NYXホテル ●グランド オアシス パーム ●オアシスカンクン ●クリスタル カンクン ●ドス プラヤス ●ビーチスケープ キンハ ●フラミンゴ カンクン ●ベルエアー ●レアル イン ●カサマヤ ●アロフト ●クリスタル アーバン カンクン ●フェアフィールドイン&スイーツバイマリオットカンクンエアポート またはそれ以上のクラスホテル |
- ※今回ご利用いただくホテルは部屋によってはバスタブがなく、シャワーのみの場合もございます。
また、キングサイズ又はクイーンサイズのベッドが1台備え付けられている「ダブルベッドルーム」となる場合がございます。予めご了承下さい。
※トリプル(3名様一室)は承ることができません。予めご了承ください。
※お一人様参加同士の相部屋は承っておりません。
※阪急交通社では過去にご参加いただいたお客様の評価と添乗員のレポート、並びに当社評価をもとに日本人に適したホテルという観点から、独自のグレード区分を行っています。 - >中南米方面ホテルリストはこちら
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目

(所要時間:約13時間45分)
<食事条件>
【朝】-
【昼】-
【夕】機内食2回
- - - -《日付変更線通過》- - - -
14:05~15:15/メキシコシティ着後、

16:00~18:00/ホテル着。
※現地事情により、行程2日目・3日目の一部観光を1日目にご案内させていただく場合がございます。その場合は、ホテル着時間が変更となります。
≪ここがポイント≫
うれしい当社基準スーペリアクラスホテル
にご宿泊!
<食事条件>
【朝】機内食
【昼】機内食
【夕】ホテルまたはレストランにて
歩く度:1
(バス走行距離:40km)
- 食事
- 【朝食】 スケジュール欄参照 【昼食】 スケジュール欄参照 【夕食】 スケジュール欄参照
- 滞在先
- メキシコシティ泊 スーペリアクラス
2日目

[世界遺産(1)]メキシコシティ歴史地区観光(約1時間)(○ソカロ広場、○メトロポリタン大聖堂、○国立宮殿)
午後/[世界遺産(2)]テオティワカン遺跡観光(約1時間30分)(○太陽のピラミッド、○月のピラミッド、○死者の道)
大迫力の遺跡観光をお楽しみ下さい♪
18:00~22:00/ホテル着
≪ここがポイント≫
うれしい当社基準スーペリアクラスホテル
にご宿泊!
歩く度:1
〔バス総走行距離:約380km〕
- 食事
- 【朝食】 ホテルにて 【昼食】 レストランにて 【夕食】 ホテルにて
- 滞在先
- グァナファト泊 スーペリアクラス
3日目

[世界遺産(3)]グァナファト観光(約1時間)(○ユニオンガーデン、○フアレス劇場、○ラパス広場、○イダルゴマーケット)
≪ここがポイント!≫
[世界遺産]グァナファトを一望できる絶景スポット、<絶景(1)>ピピラの丘にもご案内いたします!
午後/

18:00~22:00/ホテル着
≪ここがポイント≫
うれしい当社基準スーペリアクラスホテル
にご宿泊!
歩く度:1
〔バス総走行距離:約380km〕
- 食事
- 【朝食】 ホテルにて 【昼食】 レストランにて 【夕食】 ホテルにて
- 滞在先
- メキシコシティ泊 スーペリアクラス
4日目

昼~午後/

到着後、

15:00~20:00/ホテル着。
<ご希望の方は>
夜/

21:00~22:00/ホテル着。
※当日の天候等によりご覧頂けない場合がございます。その際も返金はございません。予めご了承下さい。
- 食事
- 【朝食】 軽食(ボックスタイプ) 【昼食】 ボックス又はレストランにて 【夕食】 ホテル又はレストランにて
- 滞在先
- チチェン イッツァ泊 スーペリアクラス
5日目

午前/

午後/

≪9/18,9/19出発限定!ここがポイント≫
秋分の日やその前後で見られるククルカンの降臨をお楽しみください!

22:30/ホテル着。
※道路状況により、到着が遅くなる場合がございます。
歩く度:1
(バス走行距離:370km)
※ピンクレイクの景色や、チチェンイッツァ遺跡のククルカン降臨現象は当日の天候等によりご覧頂けない場合がございます。その際も返金はございません。予めご了承下さい。
- 食事
- 【朝食】 ホテルにて 【昼食】 レストランにて 【夕食】 ホテルまたはレストランにて
- 滞在先
- カンクン泊 スーペリアクラス
6日目

午前/カンクンの美しい海とサインが見られる<絶景(3)>ドルフィンビーチ観光(約10分)
その後、レストランでのご昼食。
昼/メキシコのセノーテの中でも、随一の透明度を誇る<絶景(4)>グランセノーテ観光

午後~夕/

※メキシコシティ空港での乗り継ぎ時間が5時間以上となる場合がございますが、搭乗手続き等にお時間がかかる場合がございますので、オプショナルツアーの設定はございません。
歩く度:1
(バス走行距離:180km)
- 食事
- 【朝食】 ホテルにて 【昼食】 レストランにて 【夕食】 ×
- 滞在先
- メキシコシティ泊
7日目

(所要時間:約13時間25分)
- - - -《日付変更線通過》- - - -
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 【夕食】
- 滞在先
- 機中泊
8日目
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 - 【夕食】 -
重要事項
※当コースは紙パンフレットはございません。資料請求や紙を介してのお申し込みをご希望の方には、インターネットページを印刷したものをお渡しいたします。
※当コースは成田⇔メキシコシティ間のみANAエコノミークラス利用となり、他の区間は航空会社指定なし(エコノミークラス利用)となります。
※当コースは当社他支店との共同催行となり、各航空お座席カテゴリーのお客様皆様がご一緒に観光いただくコースとなります。
※お部屋の都合上、3名様一室利用は承れません。
※航空会社の評価はSKYTRAX社調べとなります。
※各観光地は、宗教上の理由等現地事情により、急遽入場観光ができなくなる場合がございます。
≪海外旅行保険加入のご案内≫
渡航先でケガや事故が起きた際の保証がないこと、もしくは補償額が大変低いケースがあります。万が一に備え、海外旅行保険にご加入いただくことを強くお勧めいたします。
みなさまをお守りする海外旅行保険動画(別ウインドウが開きます)
※旅行代金以外に必要なもの(燃油・諸税など)
※今後、原油価格の変動により金額が変更されることがあります。
・燃油サーチャージ(目安):30,800円(2025年4月23日現在)
・海外空港諸税等(目安):47,000円(2025年4月23日現在)
・国内空港施設使用料:大人/2,460円、小人/1,240円
・国内空港旅客保安サービス料:550円
・国際観光旅客税:1,000円
・キンタナロー州観光税(目安):4,500円
・航空保険特別料金:約12,000円
※海外空港諸税、航空保険特別料金ついては為替の影響により変動する場合があります。
※燃油サーチャージは今後、原油価格の変動により金額が変更されることがあります。
■ククルカンの降臨やピンクラグーン等全ての観光地で観光当日に天候、現地事情によりご覧頂けない場合がございます。その際の返金はございません。予めご了承下さい
【キンタナロー州(カンクン含む)観光税徴収について】
2025年3月よりメキシコのキンタナロー州(カンクン含む)におきまして、
観光税の徴収を開始した旨、現地手配会社から連絡がございました。
下記のとおり残金請求の際請求をさせていただきます。
おひとり様あたり30ドル(4,500円相当、2025年4月4日現在)となります
なお、ご請求時のレートに合わせて金額が変動いたしますこと
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
また、実費が急遽変更となる場合がございます。
旅行条件
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目成田空港から8日目成田空港まで同行) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ANA(NH) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:5回 夕食:5回 |
その他
上記スケジュールは2025年4月23日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※セノーテで泳がれる場合、水着・水中めがねをご持参いただく必要がございます。ライフジャケットは無料でレンタルが可能です。
※トリプル(3名様一室)は承ることができません。予めご了承ください。
※当コースは、弊社他支店・航空機の全座席クラスのお客様との共同催行となる場合がございます。
※ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金請求時にご請求させていただきます。
・燃油サーチャージ ・国内空港施設使用料 ・旅客保安サービス料 ・海外空港諸税 ・国際観光旅客税
※観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・強化を図る為の恒久的な財源を確保するために「国際観光旅客税」が創設されました。出国1回につき1,000円が旅行費用に加算されます。
*この旅行条件は2025年4月23日を基準としています。また、旅行代金は2025年4月23日現在有効な運賃・料金・(適用規則)を基準として算出しています。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が9日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
当社から、取引条件説明書面をお送りしますので、事前にご確認の上、お申し込みください。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:393811|承認日:2025/04/25
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ヨーロッパ・中東専用 ナビダイヤル 0570-08-8689 ヨーロッパ・中東以外 ナビダイヤル 0570-08-8989
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:23,200円(2025/05/07現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)2,460円、子供(2歳以上12歳未満)1,240円
【旅客保安サービス料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)700円、子供(2歳以上12歳未満)700円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。
アイコンの説明